園庭のいちょうの木もだんだんと黄色く色づき始めました
![]() 今年もこの時期がやってきたなあと感じます ![]() そんな今日は、久保下先生の体育指導日 ![]() 園庭で伸び伸びとボール遊びを楽しんでいました ![]() ![]() 近くの水道では、、、 28日の焼き芋パーティーに向けて、芋洗いをしていました ![]() ![]() 美味しくな~れとおまじないを言いながら洗う子どもたち ![]() きっと美味しいお芋が食べられるよ~ ![]() ![]() 楽しみです ![]() 11月も今週で終わりますね ![]() いよいよ2019年も残り1ヶ月 ![]() この季節、ウキウキします ![]() スポンサーサイト
|
今日は、11月生まれのお友だちの誕生会がありました
![]() 一人ひとり、大きな声で発表することが出来ていまし ![]() ![]() ![]() みんな素敵 ![]() そして、今月の出し物はぺんぎん組さん ![]() ![]() かわいいかわいいお遊戯「ペンギンサンバ」を披露しました ![]() ![]() 衣装とお面でかわいさ倍増 ![]() たくさんのお客さんを前にすると、緊張しているようすでしたが 精一杯お遊戯を発表していました ![]() 朝夕と冷え込みが激しくなってきましたが、日中は涼しく 過ごしやすいですね ![]() 子どもたちも園庭で伸び伸びと遊んでいます ![]() 風邪など引きやすい時期です ![]() 徹底させ風邪予防に努めて参りたいと思います ![]() |
今日は、待ちに待った「夏の遊び①」が行われました
![]() まず、ホールに集まり、始まったのはプロジェクターに大きく 映された絵本の読み聞かせ ![]() 海の中のお話で、みんな興味津々で見入っていました ![]() ![]() そのあと、園長先生が海の中の映像を見せてくれました ![]() 本物の魚や亀、うつぼにサメなどなど、、、 ![]() とても大盛り上がりでした ![]() その後、絵具を大胆に使って、海を作ったり、 魚の色塗りをしたりと各学年それぞれの活動を 行いました ![]() 今度は、8月 ![]() ![]() どの活動も楽しいものばかりです ![]() 子ども達の反応が楽しみです ![]() |
きょうは、久しぶりの雨日和、、、
![]() ぺんぎんぐみの子どもたちは、園庭を見て 「鯉のぼりさんが。元気ないねえ ![]() 純粋な言葉がとってもかわいいです ![]() そんなぺんぎんぐみさんは、幼稚園に入園してあっという間に 1ヵ月が経ちました ![]() 最初は初々しかった制服姿も、だんだんと着こなして、 身支度や着替えも自分でしようとする姿が増えてきました ![]() 目まぐるしい成長が増えてきて私もうれしく思うことが、日々の生活の中で 溢れています ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お友達とも、おままごとやブロックで一緒に仲良く、楽しく遊んでいます ![]() 給食も、黙々と、モクモクと、食べています ![]() ![]() 毎日、可愛い、面白いエピソードが満載のぺんぎん組さん ![]() これからも、楽しくすごせるといいな ![]() ![]() |
今日は、今年度最後の誕生会
![]() 3月生まれのお友達のお祝いをしました ![]() 恥ずかしがりながらも勇気を出して名前と「○歳になりました」と発表する子もいれば 堂々と大きな声で発表する子もいて、可愛い3月生まれのお友達でした ![]() ![]() ![]() そして、本日の出し物は、みんなの大好きな先生たち ![]() 音楽会でも披露した職員ステージのラインダンスと手話をしました ![]() 子どもたちもとてもうれしそうにニコニコ笑顔で見てくれていて私たちも 楽しく発表できました ![]() みんな、すくすく大きくなってね ![]() |