今日で夏季保育も終わりですね
![]() 毎日暑いですが、子どもたちは元気いっぱい ![]() 今日も楽しい一日を過ごしましたよ ![]() 年中組は、今年度最後の幼稚園でのプールあそびをしました ![]() お水に顔をつけるのもへっちゃらです ![]() ![]() バタ足だって上手にできるよ ![]() ![]() ボールも使って楽しく遊べました ![]() ![]() 輪っかくぐりもみんなで ![]() ![]() プールあそびを満喫しましたよ ![]() ![]() 園庭の方を見てみると… 年長さんがマーチングの練習を頑張っていました ![]() ![]() 元気なかけ声も聞こえて、とってもカッコイイです ![]() 年少さんはビクトリアに行ったり、お外遊びをしたり、充実した時間を過ごしたようです ![]() どの学年も、夏季保育最終日を笑顔いっぱいで過ごしました ![]() また2学期も子ども達のニコニコ笑顔をたくさん見れるように、私達職員も頑張っていきたいと思います ![]() 2学期もどうぞよろしくお願い致します ![]() スポンサーサイト
|
暑い日が続きますね
![]() ![]() 幼稚園に生息する「せみ」も子どもたちの元気に負けないぐらい、 大きな声でミーンミーンと鳴いています ![]() でもせみの命は、短いですよね ![]() この事を子どもたちに説明してあげると、見つけるなり優しく話しかけたり、見守っている姿がありました ![]() 命の大切さを、子どもなりに感じていましたよ ![]() さて、今日は、幼稚園の園庭で、年少さんは集団リズム、年中さんは集団演技をしました ![]() 大好きな ![]() ![]() 「1・2・3!!1・2・3!!」と身体表現を楽しみ 「あんぱんまーん」とみんなでそろえて声を出していましたよ ![]() とーっても可愛かったです ![]() 続きまして、年中さん ![]() ![]() 運動会で披露する、集団演技を今、少しずつ練習中です ![]() みんなで前進するところや、隊形移動をして、ななめや、円を作るなど、 初めて園庭で取り組んでみましたが、一人ひとり一生懸命頑張っていました ![]() ![]() 今後も、年中全員で、気持ちを合わせて、達成感がもてるよう、 過程を大切にしながら、取り組んでいきたいと思います ![]() ![]() その後の、子どもたちのひとときをご覧ください ![]() お外で、たくさん動いたあとの給食は、最高においしいです ![]() 今日は、デザートに ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちが、お家代わりに遊んでいる、このダンボール、 どこかで見覚えありませんか ![]() ![]() そう、夏祭りで、子どもたちが担いだおみこしです ![]() 毎日、様々なあそび繰り広げられていますよ ![]() ![]() 夏季保育も、明日まで ![]() ![]() |
お盆明けの久々の夏季保育
![]() ![]() 真っ黒に日焼けをし、ニコニコ ![]() ![]() ![]() それを見て、私も負けてられないな~って… ![]() さて、今日の年長さんは、幼稚園での最後のプールあそび ![]() 準備体操をしてプールへ… ![]() シャボン玉あそびをしましたよ ![]() ![]() お天気もとっても良く、青空 ![]() ![]() とってもキレイでした ![]() ![]() 子どもたちも、必死でシャボン玉をおいかけていました(笑) ![]() そしていよいよプールへ... 水の中でカエルに変身したりワニやカニに変身したり 友だちと楽しそうに活動している姿がみられました。 ボール拾いでは 色々な色のボールの争奪戦!! ![]() ![]() 水が苦手な子も一所懸命に水に顔をつける姿もあり、とても嬉しく感じました。 ![]() ![]() そして最後は水鉄砲あそび!! ![]() ”よーしかかって来い!”””こっちにも~♪” と見学のお友だちも一緒になり、様々なあそびを満喫しました ![]() ![]() 幼稚園でのプールあそびは最後となりましたが、どの子もお友だちと楽しそうに水にかかわる姿がみられ、 子どもたちにとって、とても良い活動になったのが感じとれました ![]() 次回のビクトリアでの、子どもたちの成長がとても楽しみです ![]() ![]() |
今日は待ちに待った夏のあそびの日
![]() 7月に入ってから、みんなでこの日のためにいろいろなものを作って準備をしてきました ![]() みんなで作った海に手作りの海の生き物を泳がせ、周りに飾ると、ちょっぴり涼しくなりました ![]() 各グループに分かれて、年長さんと年中、少さんでペアを作り、一緒にコーナーをまわりました ![]() こちらは、ぶくぶくコーナー ![]() ふぅ~~~っと息を吹き込むとぶくぶく泡が出てきます ![]() こちらは、水鉄砲コーナー ![]() 有田先生お手製の水鉄砲で風船を狙って…しゅ~~~~~~っっっ ![]() そして大人気の色水コーナー ![]() 色んな色の色水を作り、「私のはオレンジジュース」「これはぶどうジュース」と色とりどりのジュースを嬉しそうに見せてくれました ![]() ![]() ![]() びよ~~~~ん ![]() ピンク、緑、水色、黄色…キレイなスライムです ![]() ![]() 不思議な感触に大興奮のこどもたちでした ![]() こちらは金魚すくい ![]() たくさんすくって大喜びでした ![]() おばけに向けて、水鉄砲でしゅ~~~~~っ ![]() ![]() みんなで作ったもので遊ぶのはとっても楽しいです ![]() こちらは魚釣り ![]() ![]() 竿の先を見つめてみんな真剣でした ![]() 野菜スタンプも大人気 ![]() ![]() 色々な野菜の切り口で楽しいスタンプあそびができました ![]() ![]() ![]() こちらはシャボン玉あそび ![]() ストローだけでなく、うちわ、はりがねで大小様々なしゃぼん玉ができました ![]() 小さいお友だちのお世話もしながら、とーっても楽しく、ダイナミックに遊んでいたこどもたちでしたよ ![]() ![]() おうちに帰ってから、お土産話を聞かせてくれたでしょうか ![]() ![]() お盆明けの夏季保育も、元気いっぱいのこどもたちに会えるのを楽しみにしています ![]() ![]() |
今日から第2回目の夏季保育
![]() つき組のテラスににがうりが ![]() ![]() ![]() 緑のカーテン活動で、きゅうり・へちま・にがうり を植えていました ![]() 休み中も有田先生が毎日朝と夕方に水をたっぷりかけて下さったお陰でぐんぐん育ちました ![]() ![]() 子どもたちの中には、へちまを始めて見た子もいたようで「どうやって食べるの??」 「どんな味??」と聞いてきました ![]() つき組にとってはイイ日陰になっています ![]() すみれ組は絵の具を使っておばけの『はじき絵』をしました ![]() ![]() みんな上手に絵の具を塗っていましたよ ![]() 年少組は8月製作でアイスクリームをしました ![]() ![]() おいしそうだなぁぁぁ ![]() お友だちと一緒に食べているのかなっ ![]() 明日はみんなが楽しみにしている『夏の遊び』があります ![]() ![]() 晴れますように…… ![]() |
昨日と今日は夏季保育で、久しぶりに子どもたちの顔が見られました
![]() みんな、あつ~い日差しの中、太陽にも負けないような明るい笑顔で登園してきてくれました ![]() 今日は、8月生まれのお誕生会でした ![]() ![]() みんな、とーっても立派に発表してくれました ![]() あやか先生の「へんしんオバケ」も、楽しそうに見ていました ![]() ![]() そして、今回の出し物は、なんと ![]() ![]() ![]() ![]() 私ども、職員のおゆうぎでした(笑) 子どもたちからの拍手を頂き、私どももとっても嬉しかったし、楽しかったです ![]() お誕生会が終わったあとは、グループにわかれて、みんなで魚作りをしました ![]() 前回は海を作り、今回はみんなの好きな海の生き物を画用紙に描き、はさみで切りました ![]() ![]() いろーんな魚が出来たので、12日に行われる、夏の遊びでは楽しくなりそうです ![]() また明日から、休みですね★ また次の夏季保育で会えることを楽しみに待ってます ![]() ![]() |
| ホーム |
|