今年も霧島市において、クリスマスサッカーフェスタ
![]() ![]() しかし… ![]() ![]() ![]() 年中少のお友達!来年はこのくやしさを胸に、優勝目指そうね ![]() ![]() さすが年長組さんはボールさばき ![]() ![]() 相手ゴールにシュ~~ト! ![]() ![]() コートサイドには、見よ!美女?サポーターの一団が… ![]() ![]() ![]() 本物のメダルはもらえなかったけど、年長組のお友達には、手作りメダルのプレゼント ![]() ![]() コーチと今日の試合の話し合いをした後は ![]() ![]() いつものようにハイ!ポーズ ![]() スポンサーサイト
|
今日から冬休みがはじまりました
![]() ![]() ![]() ![]() 何をしようかな~ ![]() ![]() ![]() さて、今日は、妙円寺団地にあります、「ゆすいん」にセッティングに行ってまいりました。何で?…それは、… ![]() ![]() 今回「ゆすいん」さんのご厚意で、朝日ヶ丘幼稚園の子どもたちが描いた絵を、「朝日ヶ丘幼稚園 絵画ギャラリー」という形で飾っていただけるからです ![]() ![]() ここの入り口から入りすぐ右手のところです ![]() ![]() ![]() とっても素敵な感じに仕上がりました ![]() ![]() 年間を通して、学年ごとに月々で飾っていきます ![]() ![]() はじまりは年長さんからです ![]() 今日から1月下旬まで年長組さん全員の伸び伸び描かれたステキな絵が飾られています ![]() ![]() ご家族の方々、ぜひぜひ足を運ばれてみて下さい。 ![]() |
楽しいことがいっぱいだった2学期も今日まででした
![]() ![]() 終園式では元気に歌を歌ったり、園長先生と冬休み中のお約束をしたり… ![]() ![]() こどもたちが帰ったあとは冬季清掃がありました ![]() ![]() ![]() ![]() お父さん、お母さん方にお手伝いをいただき、とってもきれいになりました ![]() これで気持ちよく新学期が迎えられそうです ![]() ![]() たくさんのご協力をありがとうございました ![]() さて、明日から冬休みに入ります ![]() 今日、お約束表を持たせました ![]() ![]() お約束を子どもたちと決めて、楽しく充実した冬休みを過ごしてくださいね ![]() 3学期も元気なこどもたちに会えるのを楽しみにしています ![]() ![]() 写真展示を今日、明日と24日までしているのでぜひご覧になってくださいね ![]() 良い年をお迎えください ![]() ![]() |
新しい1週間がスタート
![]() でも明日は終園式です ![]() ![]() 今日は2学期最後の通常保育だったので、 幼稚園の大掃除を子どもたちとしました ![]() 給食をいつもより早く頂いて… ![]() ![]() 園庭にバスワッペンごとに並びました ![]() ![]() 各ワッペンごとに掃除場所を割り当て、年長・中・少さんでペアを作って ![]() ![]() お掃除開始 ほうきも上手に使っていますね ![]() ![]() 雑巾もしっかり絞ります ![]() ![]() 仲良く窓拭き ![]() ![]() 水道も軽石でゴシゴシ ![]() ![]() リズム室もピカピカ ![]() ![]() きれいになって大満足 ![]() ![]() ![]() 空いた時間に各お部屋の雑巾かけやお道具箱の片付けもしました ![]() ![]() 明日の終園式はキレイな中で迎えられますねっ ![]() ![]() |
楽しく色々な出来事を描いてきたお友だち
![]() 大好きな絵画のご指導をしてくださる神川先生 ![]() 今日はすみれぐみで・・・ ![]() わっ、はっ、はっ、は・・・・ ![]() いつもの豪快な笑いのオンパレード ![]() 先生のまねっこ動き・・・ そして今回はそう・・・ サンタクロースさんを描きます ![]() ![]() いろいろな経験を成長に変えてすくすくと大きくなってね ![]() 幼稚園の中の小さいクリスマス ![]() ![]() 幼稚園の2学期も残りわずか・・・ 年中組さんは、オペレッタの練習を楽しんでいました ![]() インフルエンザや風邪に負けないで園生活を楽しんでね ![]() |
今日は、子どもたちが楽しみにしていたクリスマス子ども会がありました。
![]() 「良い子にしていたらサンタクロースさんがプレゼントくれるんだよ。」「○○をサンタさんがくれるって約束 してくれたよ。」と、目を輝かしながら教えてくれる子どもたち。 ![]() 本物のサンタクロースの登場に、感嘆の声をあげていました。 うたを歌ったり、パネルシアターを見たり、プレゼントをいただいたり、楽しいことだらけの1時間でした。 ![]() ![]() クリスマスのパネルシアター ![]() ![]() 先生達の出し物 ![]() ![]() サンタクロース登場 ![]() ![]() きゃーうれしい |
朝バスで松元方面を走ると・・一面霧でまっ~しろ
![]() ![]() 最近の話題は ![]() ![]() 子どもたちも、 「サンタさんのしわざじゃないかなぁ ![]() 「サンタさんがもう幼稚園に来てるんじゃない ![]() ![]() と・・今にもサンタクロースさんが登場しそうな光景に大はしゃぎでした ![]() それもそのはず ![]() 明日は待ちに待った幼稚園での ![]() ![]() さぁ ![]() ![]() こちらは、幼稚園に数台もあるエレクトーンです ![]() 鍵盤が2段あり、足にも鍵盤がある楽器です ![]() 赤鼻のトナカイを演奏すると・・トナカイの鳴き声まで加わりとってもきれいで面白い音色になります ![]() ![]() ![]() こちらの楽器はハンドベルです ![]() 1つのベルに1音ずつですが和音にすると、とっ~ても魅力的な音色になります ![]() 一気にクリスマスモードになること間違いなしです ![]() ![]() ![]() ![]() そしてそして ![]() ![]() 何よりサンタクロースさんと会えることをとっーても楽しみにしている子どもたち ![]() ![]() 「明日サンタさんに見せるんだぁー ![]() ![]() ![]() 明日の子どもたちの表情がとっても楽しみです ![]() ![]() 残念ながらお休みのお友だちにも、サンタクロースさんからのプレゼント ![]() ![]() ![]() 子どもたちの夢を叶える、ステキな一日になりますように・・ ![]() ![]() ![]() |
園庭で園長先生とさようならの挨拶をした後・・・・
本日は、2つの課外教室が行われました ![]() ![]() ↑こちらはプレイルーム(学研教室)です ![]() いろいろな教材を使いながら言葉や数のお勉強をしています ![]() ひらがなブロックを組み合わせて言葉をつくったりと、子どもたちが五感で楽しめる様々な教材を使用していました ![]() ![]() ↑こちらは、体操教室です ![]() 年少~年長の子どもたちが一緒になり毎週生き生きと体を動かしています ![]() 本日は、なわとびと鉄棒をしていましたよ ![]() 季節、月ごとに活動内容も変更し、元気いっぱいの講師の先生と共に楽しくキビキビと活動しています ![]() そして、こちらは預かり保育(パルクラブ)です ![]() ![]() 毎日50名くらいの子どもたちが利用しています ![]() 異年齢の関わりもたくさんみられ、おやつを食べたり、時には製作もしたり、午後からも元気いっぱいに遊ぶ子どもたちです ![]() ![]() 本園では、保護者のニーズにできるだけ答えられるように預かり保育も6時(7時)、また土曜日も行っております ![]() ![]() さぁ、だんだん冷え込んできますが皆様体調に気をつけていきましょうね ![]() 来週は、クリスマス会やもちつき大会と楽しい行事がもりだくさん ![]() お楽しみに・・・ ![]() |
今日は朝から雨模様・・・かと思ったら、
お昼前にはおひさまが顔を出してきてくれました ![]() さて、今日れんげ組のお部屋ではクリスマスに向けて クリスマスツリーの製作をしました ![]() ![]() キラキラの飾りをつけて・・・ ![]() 素敵なツリーが完成しました ![]() 園庭では、年少組さんのかわいいお尻に・・・しっぽが!!! ![]() クラス対抗による『しっぽとりゲーム大会』が行われました ![]() ![]() ![]() ルールを守って、楽しくしっぽとりゲームができました ![]() ![]() ![]() 給食後は、寒さにも負けず半袖で遊ぶ子どもたち ![]() ![]() もみじのようなかわいいてが冷たくなりながらも、元気に遊ぶ姿がありました ![]() こちらは帰りのお集まりの様子です ![]() ピーンと伸びた指先がとっても素敵です ![]() ![]() ![]() 明日もにこにこ笑顔いっぱいで来て下さいね ![]() |
今朝は一段と寒かったですねぇ
![]() 登園緑ワッペンの子どもたち ![]() 「さむーいっっ ![]() ![]() しかし、暖かいバスの中では元気いっぱいの子どもたち ![]() ![]() さて、今日の年少組さんは流行にのっとり “AKB48” のおゆうぎをしました ![]() おゆうぎを教えてくれたのは、なんと・・・ ![]() 『えび先生』 ![]() 力作のおゆうぎをみーんなにおしえてくれました ![]() 子どもたちも知っている曲だったので大合唱しながらのおゆうぎ ![]() ![]() 「会いたかった~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日も元気に幼稚園にきてくださいね ![]() |
今日は、今年最後の誕生会でした
![]() ![]() 12月生まれのお友だちはなんと・・・32名 ![]() ![]() ![]() お友だちからたくさんの拍手をもらって、とぉってもいい表情でした ![]() ![]() 出し物は、つくしぐみさん ![]() 歌を口ずさみながら踊る姿がとっても可愛かったですよ ![]() 12月生まれのお友だちお誕生日おめでとうございます ![]() ![]() さて、毎週火曜日は課外の新体操教室があります ![]() リズム室を少しのぞいてみると・・・ 準備体操をしっかりとして、 ![]() リボンやボールをつかって思いっきり体を動かしていました ![]() ![]() ![]() 先生のお話をしっかり聞いて年長さんを中心にテキパキと動く姿が印象的でした ![]() 現在、17名の可愛いい女の子たちが頑張っています ![]() 音楽会で舞台に立つ子どもたちの姿が今から楽しみですね ![]() これからもたくさん練習して・・ 未来の新体操選手が誕生する日を楽しみにしていますね ![]() ![]() |
幼稚園のイチョウの木も葉がだいぶ落ち、残りわずかとなりました
![]() 冬の訪れですね ![]() ![]() 日本の冬といえば…みかんにこたつ ![]() 今日の給食はみかんが出ました ![]() みかんを片手にハイポーズ ![]() ![]() とっても嬉しそうなゆり組さんです ![]() さて、今日年中組さんはこんなものを使いました ![]() ![]() マイクを使って、オペレッタのセリフの練習 ![]() 毎回とても楽しんで取り組んでいる子どもたちです ![]() お話を聞く姿勢もとっても素敵ですよ ![]() ![]() これからもみんなのキラキラパワーをいっぱいにして、練習に励みたいと思います ![]() |
北風~小僧のかんたろ~~~
![]() ・・・っと思わず歌ってしまうくらい寒くなってきましたね ![]() さて ![]() ![]() 年中さん・年少さんはお金と買い物バッグをもってワクワク ![]() ![]() オープンの合図をまって・・・・ 「オープンです!!!」 リズム室には年長さんが一生懸命準備してくれた素敵なお店屋さんがい~っぱい ![]() ![]() みんな一目散にお買い物へ出かけて行きましたよ ![]() 「いらっしゃーいっ ![]() ![]() 「おいしそ~~~ ![]() ![]() 「はい!どうぞ ![]() ![]() みんな何が買えたかな ![]() ![]() ![]() お部屋に帰ってからもお友だちと見せあいっこ ![]() ![]() とっても楽しい1日でした ![]() 年長さん ![]() ![]() ![]() 来年も楽しみですね ![]() |
「いちご」「タッカタッカタン」
先生のマネをしっかりして、リズム打ちをしている年中組さんです ![]() ![]() バチの持ち方も上手になってきました ![]() ![]() ![]() 男の子と、女の子にわかれて、その合間は、 サンタクロース ![]() ![]() 12月になってから、幼稚園のあらゆるところに、早くも姿を現している ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「まさか、こんな所にも ![]() ![]() とおもう様なところに、プレゼントを持ったサンタさん ![]() さて、幼稚園のどこかにいますよ ![]() ![]() 探してみてくださいね ![]() ![]() ヒントは ![]() 毎日、子どもたちのニコニコしたお顔が見れるところ ![]() |
今日の年長さんの活動は・・・まず、12月といえば!クリスマス
![]() こども達も、プレゼントはこれがイイな~と欲しい物を決めてるようですよ(笑) そのクリスマスにぴったりな、リース作りをしました ![]() ![]() 廃材だったものを利用して・・細長く切ったものを、緑の絵の具でペタペタ お母様思いの子ども達は ![]() 「この絵の具は洋服につけたら大変だ~!」と慎重に塗っている姿もありました ![]() さぁて、今日のリースつくりはここまで!続きはまた明日~ ![]() そして、急いでお店屋さんのグループへ移動!! 3日のお店屋さんオープンに向け、今まで作った品物にラッピングをしました ![]() 「わぁ!本物みたい」「もっときれいにしなきゃ!!」 そして、お金もみんなの分を丁寧に… ![]() わくわくしながら お店屋さんが待ち遠しいようです ![]() 本番がたのしみです ![]() ![]() |
| ホーム |
|