最近雨の日が続いていますね((+_+))
今日も雨で、子どもたちはお外に出たくて、ウズウズ・・・。 お部屋の中で折り紙・お絵かき・粘土遊び☆ そして、みんなの大好きな絵本コーナーは満員状態でした)^o^( さて、食欲の秋となりましたが、 今日は、幼稚園の子どもたちが毎日食べている 美味しい給食の紹介をしたいと思います! 今日の献立は。。。 ◎きのこご飯・はりはり漬け ◎春雨の中華酢の物 ◎豚汁 でした!秋の食べ物「きのこ」をたくさん使ったきのこご飯は、 ほかの具材とコラボして、とってもおいしさが引き立っていました☆= 春雨の中華酢の物は、春雨を子どもたちがツルンと食べる姿が可愛くて 思わず笑ってしまう私です(^^♪一緒に入っているお野菜も子どもたちは 一生懸命もりもりとたべてくれますよ♪ そして、みんな大好きなお汁。。。具沢山で温かい豚汁を味わいながら ごくごくと美味しそうに飲みほしてくれました! 毎日、美味しい給食を食べて、子どもたちはこの大きな笑顔!!! そして、すくすく大きくなってくれるのだと思います(#^.^#) 毎日大きなお鍋で作ってくれている給食の先生たちにも 感謝の気持ちでいっぱいです ![]() スポンサーサイト
|
今日は、毎月行われているジュニア保育園の避難訓練!
不審者対策とゆうことで、実際に不審者が登場してのリアルな訓練を行いました ![]() ![]() 頻繁に行っている避難訓練なので、先生方も迅速な対応をし、こどもたちを守ることができました ![]() 一方、幼稚園の子どもたちは、デッキの上の遊具に集結! ![]() ![]() 「ヤッホー ![]() 「こっちだよーー ![]() と、年少さんから年長さんまで、大人気の遊具です ![]() 運動会の練習を毎日頑張ってるこどもたちは、遊ぶときも全力!! 運動会まで残すところ1カ月☆ みんなで、いーーっぱい頑張ろうね ![]() |
連休中お天気も曇りや雨でしたが、今日はとってもいいお天気で、子どもたちも久々の登園を喜んでいました。
![]() ![]() ![]() 楽しい声かけに子どもたちの意欲もどんどん高まり、全身をつかって笑顔いっぱいで体を動かす姿がみられました ![]() 運動会に向けての棒体操 ![]() 学年ごとの種目練習 ![]() どの学年も運動会にむけてやる気いっぱい!!笑顔いっぱい!!で頑張ってます ![]() 体調面にきをつけながら、子どもたちの頑張る気持ちをどんどん育んでいきたいと思います。 ![]() ![]() |
今日は祖父母参観がありました。
大好きなおじいちゃんやおばあちゃんがたくさん来てくださいました(#^.^#) たくさんのおじい様おばあ様を前に緊張気味の子どもたちでしたが、活動が始まると 緊張もほぐれ楽しくふれあいあそびをする様子が見られました! ふれあいあそびでは、「いっぽんばしこちょこちょ」やお手玉あそびをしました。おじい様おばあ様のお手玉のうまさには 私も驚きました! ![]() その後、ホールでは中野先生のお話がありました! おじい様おばあ様がホールに上がると大泣きの子どもたちでしたが、おやつのいも団子を食べるとまたにこにこ笑顔に戻っていました(^O^) とてもいい参観となりました! 今日は祖父母参観にお越しいただきありがとうございます。 |
2学期も2週目に突入ました
![]() 今日の子どもたちの活動は…? ![]() まずは、年少組さん ![]() 久しぶりの神川先生による絵画指導が行われていました ![]() ![]() 先生の手の動きを見てまねっこです ![]() どのお友達も集中して一生懸命取り組んでいました ![]() ![]() 次に園庭を見てみると… ![]() 年中組さんが、10月に行われる運動会の練習をしていました ![]() ![]() まだまだ、暑いですが運動会の練習も本格的に 始まりました ![]() 子どもたちの体調の方もしっかりと 把握して一緒に頑張っていきたいと思います ![]() 2学期もよろしくお願いします ![]() ![]() |
9月に入って2学期がスタートしましたね♪
子どもたちはもちろん、私たち職員も まだまだ夏休みの余韻が残っております・・・ ![]() 今日は幼稚園・ジュニア保育園で 火災のための避難訓練が行われました!! 毎回、訓練とはいえ、子どもたちは 真剣に取り組んでくれています(^o^)! 訓練なので、各クラスで事前にお話を聞いて 「「お(おさない)・は(はしらない)・し(しゃべらない)・も(もどらない)」」 このお約束をしっかり守って避難しています ![]() ![]() 今日はお天気がよかったので、建物から離れた 園庭の真ん中に避難をし、園長先生・玲子先生のお話を 静かに聞いていました(*^_^*) ![]() ![]() 消防の方の大切なお話もしっかりと聞き、避難訓練の大切さを知ることができました☆ ![]() そして、職員の防火指導! 「火事だーー!」 と言い火にかけより、消火器でプシューー!! ![]() ![]() 無事に火は消えて、一同拍手でした ![]() 最後は、消防車と一緒に写真撮影+DVDでのお勉強会! ![]() ![]() みんな、火のこわさ・そして避難訓練の大切さと、学んだこといっぱいな一日でした☆ |
![]() なが~い夏休みも終わりいよいよ二学期のスタートですね ![]() 久しぶりの幼稚園ということでいつもよりテンションが高い子どもたち♪ 少し静かだった幼稚園も子どもたちの笑い声とちょっとの泣き声が戻ってきました 「僕ねおまつりにいったんだよ ![]() 「私はキャンプに行ったんだよ ![]() といろいろなお話を目をキラキラさせながら話してくれました! なんだか一回りお兄さん、お姉さんになった子どもたち! 始園式の園長先生のお話もかっこよくきけました♪ 新しいお友達も加わりさらににぎやかになった幼稚園 ![]() ![]() お歌もばっちりでした ![]() ![]() ![]() 二学期は楽しいことがたくさん ![]() どんな成長を見せてくれるのかたのしみです!! ![]() |
| ホーム |
|