子どもたちが一生懸命頑張ったなかよし運動会も終わり、
さわやかな秋晴れ ![]() 保護者の皆様、なかよし運動会お疲れ様でした ![]() 前日のテント張りをはじめとした、会場設定。それから 当日朝早くから腕をふるって作っていいただいたお弁当 ![]() 子どもたちは愛情のこもったお弁当を楽しみに 午前中の競技を一生懸命頑張ったのではないでしょうか(^^ ![]() さてさて♡子どもたちにも、まだまだ運動会の疲れが 残っている様子ですが、年中組さんはさっそく! 新しい活動のスタートでした\(◎o◎)/ ![]() ![]() 今日からはじまったのは・・・ ![]() バチあそびです ![]() とっても憧れをもっている年中組さん。 このバチあそびはマーチングの基礎練習となります♪ さすが!お話を上手に聞くことのできる年中組さん(*^。^*) えび先生をよーく見てしっかり真似をしていますね ![]() 背筋もぴーーーんと伸びて、とってもカッコいいです!! ![]() 練習を重ねていくごとに、みんなの知っているお歌に合わせて リズムをたたけるようになっていくことでしょう(^^♪ 運動会という大きな行事を一つ終え、ぐん!と お兄さんお姉さんになった年中組さん ![]() ぐんぐん高まっております(*^^)v ![]() ちょっとひと息・・・。 この日はすみれぐみに高校生のお兄さん先生が お勉強にきていました(*^_^*) ![]() お兄さん先生の、給食をパシャリ!と盗撮\(^o^)/ ![]() ![]() す、すごい量です・・・ ![]() ![]() ふれあってくれていました♪笑 スポンサーサイト
|
こんにちは!!
先日の運動会では、たくさんのお手伝いと温かいご声援本当にありがとうございました ![]() 運動会を終えてなんだか顔つきがお兄さん、お姉さんになってきた子どもたち ![]() いっぱい頑張ったから疲れているかな~…と思いきや、まだまだパワーの余っている子どもたちは、今日も元気いっぱい走り回っていました!! そして、今日年長さんはず~っと楽しみにしていたあさひの森へ遊びにいきました ![]() 有田先生お手製のブランコや遊具で思い思いに遊ぶ子どもたち ![]() ![]() しっかり順番を守って楽しむ姿があり、さすが年長さん!!と感心することでした ![]() 年少さんは園庭でシャボン玉 ![]() 年中さんはさっそくオペレッタのお話をしていたようです ![]() 運動会を終えてまた一回り成長した子どもたちの姿を、楽しみにしてください ![]() |
10月19日 お天気に恵まれ
![]() 第45回 なかよし運動会が開催されました ![]() まずはドキドキわくわくの開会式 ![]() かっこいい行進をみせてくれました ![]() ![]() ![]() ![]() ジュニア保育園の子どもたちのかわいい姿にいやされました ![]() 親子競技も盛り上がっていました ![]() ![]() 年中組さんの子ども競技も トトロのネコバスに乗って ![]() ![]() わんぱくに来てくれているたくさんのお友だちの お遊戯もばっちり ![]() ![]() そしてそして!!! 午後最初のプログラムは年長組さんの ![]() ![]() ![]() さすが年長さん! 凛とした姿がとーってもかっこよかったです ![]() ![]() いままで各学年たっくさん練習してきました ![]() たくさんの成長をお見せできた 素敵な運動会になったのではと思います ![]() 前日準備から片づけまで たくさんのご協力ありがとうございました ![]() |
今日は、日置中央公民館で「全国地域安全運動出発式」が行われ、年中 すみれ組の子どもたちも参加させていただきました
![]() 子どもたち全員、制服での参列で、日置市長・警察署長さんたちの話を、しっかりと聞くことができました ![]() ![]() そして、ついにきました! 一日署長の挨拶! ![]() ![]() 緊張しながらも、大勢のひとたちの前で、立派な挨拶ができ、とってもかっこよかったです ![]() たくさんの拍手をいただき、喜ぶ姿が見られました ![]() その後は、パトロール隊を見送り、みんなで街頭パレード ![]() ![]() 一日署長の二人を先頭に、グラードを目指してみんなで歩きました ![]() 通りすがりの人にもしっかりご挨拶できました ![]() そして、グラードに到着!! グラードでは、お買い物を終えた人たちにチラシ配りを致しました ![]() ![]() 「防犯、よろしくおねがいします!」 と、元気に言いながら広報活動を行い、みなさん快くもらってくれて、子どもたちも喜んでおりました☆ 園長先生・玲子先生からもいーーっぱいお褒めの言葉をもらい、すみれぐみさん、とても貴重な体験ができて本当によかったです ![]() 参加させていただき、ありがとうございました! これからも、安心・安全なまちづくりを目指してがんばります ![]() ![]() 一方、幼稚園では、年少組さんが運動会に向けてのおゆうぎ練習!! ![]() 円の作り方もすっかり上手になり、元気いっぱい練習をしていましたよー☆ 年長さんは、赤嶺さやか先生にマーチングのご指導をしてもらい、年中組は午後から運動会の練習を見ていただき、全園児運動会への気持ちも極限に高まった一日になりました ![]() 更に ![]() 今日は、絵画で賞をいただいた、お友だちの表彰式もありました! ![]() 画用紙いっぱいに描いた素晴らしい絵、幼稚園にも飾ってありますので、ぜひご覧ください。 そして最後に、今日の出発式で一日署長を務めてくれた二人に、委嘱状を授与! ![]() 園内だけでなく、さまざまなところで活躍をする子どもたち! 運動会まで残りわずかとなりましたが、そんな子どもたちの頑張りに盛大な拍手・応援をどうぞよろしくお願い致します。 |
涼しい風が吹くなか集団リズムがありました。
今日は地域運動会のお遊戯練習と閉会式の練習です。 途中雨がぱらつきましたが、子どもたちは元気な声で一生懸命踊っていました♪ 本番に向け気持ちも高まっているようです! ![]() 集団リズムの後は... 憧れの年長さんのマーチング見学!。 「わーかっこいい」、「上手だね」という声が飛び交っていました!(^^)! 私も初めて年長さんのマーチングを見ましたが感動しました。 運動会本番を楽しみにしていてくださいね! ![]() 預かりのお友達は園歌の練習です。 年少さんも上手にうたえるようになりましたョ。 ![]() ホールでは里菜先生がマーチングの準備をしています。 着々と準備が進んでいます。 私も初めての運動会!頑張りたいと思います! |
みなさんこんにちは☆(^^)
まだまだ暑い日が続きますね・・・ ![]() でも朝と夜は冷え込んだり…寒暖の差が激しいこの頃。 体調を崩しやすい季節ですので、体調管理には十分お気を付けください ![]() そんな中、子どもたちは今日も元気いっぱいに 運動会の練習に汗を流していました♪ まず…年少組さん◎ この日年少組さんは運動会のおゆうぎの練習と入場の練習を行いました☆ 回数を重ねるごとに とっても上手になってきているおゆうぎ ![]() ある特徴的な振りがとってもかわいいですよ ![]() ![]() 本番をぜひ楽しみにしていてください ![]() ![]() お話を聞く姿勢もとっても上手になり、 更に上手に踊れる方法を 真剣に聞く子どもたち ![]() 本番まであと2週間・・・ 最後まで頑張るぞーーっ ![]() 年少組さんおゆうぎを練習してる中 お隣の園庭では年中組さん! ![]() 競技の説明を聞く姿はさすが年中ぐみさんです ![]() 手作りのかわいいトトロ ![]() なのでしょうか ![]() ![]() 話は変わって、火曜日から3日間伊集院中学校の生徒さん12名が 職場体験としてきてくれていましたが 今日で最終日となりました ![]() 子どもたちは3日間”お兄さん・お姉さんせんせい”に沢山 遊んでもらって、お別れを惜しんでいる様子でした ![]() 今回職場体験で学んだ事を生かして、 残りの学校生活を大切に、将来に向けて勉強を頑張って いってほしいと思います ![]() ![]() 最後に、、、 ![]() 今月も玄関には保育園の先生方の手作り ![]() 運動会 ![]() ![]() 画用紙や布など、様々な素材が使われていてとってもかわいいです ![]() ぜひお迎えの際などにチェックしてみてくださいねっ ![]() |
10月に入りましたね!!運動会ももうすぐ・・・
子どもたちの運動会練習にも熱が入っております(*^_^*) ![]() ![]() さてさて・・・今日は10月生まれのお誕生会がありました♪ 毎月、お誕生者の子どもが多く、とっても にぎやかなお誕生会が行われています ![]() ![]() 今月の誕生者は・・・?なんと31名(◎o◎;;) ![]() 嬉しいかぎりですねぇ(*^_^*) ![]() かっこいいかんむりをかぶって、椅子にしっかり座って 自分の番がきたら、大きな声で名前を発表します ![]() ![]() いつもは元気いっぱいのお友だちも、マイクの前に立つと 少~し照れ屋さんに・・・(*^_^*) ![]() それでも!がんばって前に立てたことにみんなから 大きな拍手があり、嬉しそうな顔をしていました♪ それからそれから・・・。今月の出し物担当の先生はももこ先生 ![]() ![]() お手製のかわいいエプロンシアターをしてくれました♪ みんなで声をあわせて「「うんとこしょ、どっこいしょ♪」」 とっても楽しいエプロンシアターでした(^o^)! ![]() そして!!今月のおゆうぎのプレゼントをしてくれたのは・・・ 元気いっぱい ![]() ![]() 集団演技や地域運動会の練習がたくさんあり、 覚えることがいっぱいの中でも一生懸命練習をして 本番に臨んでくれましたっ ![]() ![]() ![]() とっても元気いっぱい!笑顔いっぱい!で踊ってくれました♪ 来月のお誕生会も楽しみですねっ(*^_^*) ![]() ![]() |
| ホーム |
|