fc2ブログ
牧場体験モーモーモー!!!
今日は年中組の園外保育で内牧場に行ってきました

気持ちの良い秋空で
子ども達も過ごしやすかったと思います(^-^)/

牧場に着くなり、たくさんの牛が
出迎えてくれました
s-DSCN6778.jpg


ジュニア保育園のちゅうりっぷ組も合流して
いざ!乳絞り!!!

牛舎も見学できて
乳絞りなど、なかなかできない
体験をして子ども達も大興奮でした

「アイス食べた~い」とたくさんの
子ども達が言ってきましたので
ぜひ!!お子様をパーチェまで!!笑

プレゼントを渡して
お茶の里へレッツゴー!!!

美味しいお弁当をいただいて
おなかいっぱいでした!
中にはこんなお弁当も!!
s-DSCN6791.jpg

元気に遊んでいました

天気もよくて
とっても楽しい園外保育でした!!
s-DSCN6792.jpg
スポンサーサイト



【2017/10/26 19:36 】 | だいすけ | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
いい天気~♪
今日は、年少組さんとちゅうりっぷ組さんの園外保育がありました。
とってもいいお天気の中お茶の里に行ってきました。

みんな大きなリュックをしょってとっても嬉しそうに登園してきてくれました(^O^)

s-DSCN6761.jpg

なんだかちょっぴり緊張気味です。



お茶の里に着くと子どもたちは大喜び(*^▽^*)

コロコロコロコロコロコロコロコロコロ~~~~~

s-DSCN6766.jpg

草の上を転がるのとっても気持ちがよかったです






遊具もしっかり順番を守って使うことが出来ました。

滑り台には長ーい列ができました。
s-DSCN6770.jpg


お弁当もとってもおいしそうでした(^O^)
【2017/10/26 07:57 】 | 未分類 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
ハロウィンパーティー🎃

こんにちは☀️

運動会も終わり、なんだか寂しい日々のように感じていましたが
今日のジュニア保育園は、毎年恒例のハロウィンパーティー🎃でした⭐️

着々と先生たちが準備を進めていました✂️



子どもたちが衣装を着ると、可愛くて記者会見のように写真撮影が始まります・・・❤️📸


玲子先生は魔女の仮装、園長先生はくまの王子様の仮装をして参加です❤️❤️❤️
他の先生の衣装は、毎年くじ引きで決められます・・・😂
先生たちもドキドキです・・・😂


幼稚園のクラスを回って、ホールへ・・・🍰



ホールでは、たくさんの種類の遊びグッズがあります⭐️⭐️⭐️
子どもたちも思い思いに、楽しむ姿が見られました📸✨


輪投げや、ボーリング、キャンディー投げ、かぼちゃ積み・・・などなど・・・😄💖🍬🍭




楽しい遊びを満喫できました👌⭐️

途中は、保育園の先生たちによる、ダンス💃の出し物があり
子どもたちは、れいこ先生にプレゼントを頂き、終了しました🎃🎃🎃


s-DSCN6744.jpg


今年のハロウィンパーティーも、楽しい時間になりました👍👍
また来年も楽しみです❤️
【2017/10/25 08:39 】 | みお | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
ちゃくちゃくと・・・
今日は年中・年長組は
妙円寺の中央公園で
マーチング・バルーンの練習でした!!
s-DSCN6194_20170926194532fa9.jpg
s-DSC_0308.jpg


みんな暑い中元気な声をだして
汗もたくさんかきながら集中していました( ˘ω˘ )

運動会まであと少ししかないですが
各学年一生懸命頑張っています☆

年少さんもお遊戯や
かけっこの練習をしながら
元気な声を聴かせてくれています



【2017/10/19 18:26 】 | だいすけ | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
保育園の楽しい一日
せんせい おはようございます。
みなさん おはようございます。
朝の会が終わると・・・・・

🎶(^^♪
おててをあらってまってたら♬
リンリンリン ♪ リンリンリン ♪
ほーら おやつが きましたよ♪

と、歌をうたって
「おててを合わせて下さい」
「はい」
「いただきます」
s-DSCN6610.jpg

そして、お昼

🎶(^^♪
きゅうしょく きゅうしょく
うれしいな
おてても きれいになりました
みんなそろってごあいさつ♪

きゅうしょく きゅうしょく
うれしいな
なんでも たべましょ よくかんで
みんなすんだら ごあいさつ♪

みんな きれいにたべました。
【2017/10/19 14:32 】 | 夏迫 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
あさひがおかの1にち
今日は、朝日ヶ丘幼稚園、)保育園の一日を色々なところからみてみました
今日も、暑かったです(=゚ω゚)ノ

園庭のいちょうの木に、青い空がとてもきれいですね

2階にある「絵本コーナー」、とてもかわいいです
(*´ω`)┛
s-DSCN6352.jpg

保育園のお友達は気持ちよさそうにスヤスヤ、お昼寝タイム○o。(○゚ω゚)ノャァヽ(゚ω゚○)。o○
【2017/10/12 14:33 】 | さいしょ | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
☆地域運動会☆
今日は、伊集院町内の地域運動会でした(^^♪
子どもたちは朝早くから、元気いっぱいに来てくれました♡


これまで、園でたくさん練習してきたおゆうぎ♪
今日は大好きなお父さんや、お母さんが見に来てくれるということで
子どもたちの気合もばっちりでした☆



待機場所に行くと、少しドキドキしているお友だちもいましたが
音楽が流れると、元気に踊ってくれました♪
子どもたちも達成感を、得たことだとおもいます・.・・♪


お昼は、みんなで焼き肉を食べて、力をつけました( ^ω^ )☆彡



そして・・・おなかいっぱいになったあとすぐは・・・
職員は、リレーに出場しました。
応援して下さった皆様、ありがとうございます!(^^)!

男子のチームはなんと・・・・・・1位でした☆☆☆☆(3組中・・・)
女子のチームも・・・・・・・・3位でした!!!!(3組中・・・笑)
盛り上がる、楽しい時間になりました♪♪♪
s-DSC_0218.jpg


s-DSC_0238.jpg


地域運動会は終わりましたが、次は
なかよし運動会があります☆☆☆



楽しい思い出をいっぱいつくろうね!!


晴れますように・・・☆( ^ω^ )☆
【2017/10/08 11:22 】 | みお | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
運動会まであと少し・・・
運動会まであと少しですね


年長組は、マーチング練習を
年中組は、バルーン練習を
年少組と保育園は、お遊戯の練習を行いました


練習を頑張った後の給食は一段と美味しいようで
春巻きのおかわりはアッというまになくなりました
みんな春巻き・・・大好物なんですね
s-DSCN6266_20171007183538688.jpg


バスやお迎えを待つ子どもたちの遊びの幅も広がり
お友だちと表情良くあそんでいました
s-DSCN6267.jpg


物や道具を使ったり
s-DSCN6271.jpg

s-DSCN6275.jpg


お友だちとごっこ遊びをしたり


楽しく充実した1日となったようです

運動会まで更に気持ちを高めていけるように
していきたいと思います
【2017/10/06 20:49 】 | みほ | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
絵画指導 年中組
s-DSCN5921.jpg
今日の年中組さんの様子です。

絵の具を使って一生懸命お絵かきをしています
初めての絵の具にみんな大興奮!!
いろんな色を混ぜて自分のお気に入りの色をみつけていました
s-DSCN5919.jpg
本日描いた絵は10月にゆすいんに飾られます!
是非観にいらして下さい!!
【2017/10/06 07:52 】 | えりな | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
よっちゃん先生Day

今日は みんなの大好きなよっちゃん先生Day(*’U`*)
s-DSCN6253.jpg

運動会で踊る棒体操をしました
みんなノリノリで踊ってくれましたよ
本番をお楽しみに…(*ノ∪`*)

つぼみぐみさんは…
s-DSCN6256_20171002144817024.jpg
よっちゃん先生にご指導頂きました
鉄棒にぶら下がって ブラブラ-と…何秒がんばれるかな?

ちゅうっぷぐみさんと年少さんは
運動会で一緒に踊るお遊戯を隣の公園で練習しました
s-DSCN6257.jpg
本番もがんばろうね((⊂(^ω^)⊃))

そして、お部屋に帰り…
ちゅうりっぷさんは…沐浴Time
s-DSCN6259_20171002144817c8e.jpg
つぼみぐみさんから お着替えのコツを教えてきたので
お着替えは自分でできるようになってきました
今は洋服のボタンに苦戦中のちゅうりっぷぐみさんです

最近は運動会の練習ばかりなので…ゆっくり休んでいい夢見てね…
s-DSCN6260_20171002144817c57.jpg
【2017/10/03 13:18 】 | きらら | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
| ホーム |