fc2ブログ
楽しかった芋ほり
こんにちは
今日は子どもたちが楽しみにしていた
お芋ほりでした

s-IMG_1136.jpg

園庭で、お約束事と気合い入れをして・・・
しゅっぱーーーーつ!!!!!!

芋畑に到着すると、友々会の方が、芋を掘りやすいように
準備してくださっていました
s-IMG_1137.jpg


しっかりと、ご挨拶と感謝の気持ちをお伝えし・・・



掘りました

s-IMG_1140.jpg


お芋が次から次へと出てきて、子どもたちも
大喜び

ままとぱぱにおみやげ~!!!と言っていていたり・・・
子どもたちも、思い思いに芋を掘ることができました

今年は、豊作だったようです

友々会の方へも感謝です。
次は、焼き芋パーティーでお会いできるのでたのしみです
スポンサーサイト



【2018/10/31 17:10 】 | みお | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
寒さに負けず!
休み明けの今日、朝晩が寒くなり、体調も崩しやすい時期となってまいりました。
子どもたちは、ご家庭から持ってきた水筒のお茶でうがいをしたり、洗剤をつけて手洗いをしたりと、風邪予防もしっかりしてくれています☆彡

年少組は、昨日は知能工作の活動を致しました!

みんなコックさんになって、お食事やさんごっこを楽しみました☆彡
楽しく考え、楽しく取り組んでくれました★

季節の製作は、こんなものを!

入園してから、のりやクレヨンの使い方もとっても上手になりました♪

降園後は、園庭でサッカークラブのおともだちが練習⚽

18日に行われる、『幼児ガーデンサッカー』の大会に向けて、気合十分!
みんな、がんばってくださいね
【2018/10/29 17:17 】 | えび | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
いい天気♪わんぱくのパーティー。   保育園は園庭でかけっこあそび♪
最高の秋晴れ!
楽しいわんぱくの日です。(^-^)/
お母さんと一緒に登園して頂きありがとうございました。(*≧∪≦)

今日は幼稚園の各クラスで
ふれあい遊びです。
指遊びやお歌など、お友達と楽しく遊びました。

一方、
保育園では園庭で運動会の事後活動が続いています。
かけっこを繰り返し何度も走って楽しんでいます。

子ども達は本当によく遊びます。

【2018/10/26 14:19 】 | 夏迫 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
園庭遊び!
s-IMG_0848_20181019211507cc6.jpg
今日は、運動会前のリフレッシュ!!
年少さんは、運動会前の最後の練習でお遊戯をしました。
運動会前で子ども達の気持ちも高まっており一生懸命踊っている
姿がありました。

年中さんも運動会最後のバルーンの練習でカッコイイ姿がありました。
年少さん、年中さんも園庭でいきいきと遊んでいました。
s-IMG_0850.jpg


年長さんは、隣の公園でクラス対抗で尻尾取りをして遊んでいました。
子どもたちも全力で走っている姿はとても印象的でした(^○^)
【2018/10/19 19:02 】 | よしき | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
今日の給食~♪
 今日の幼稚園はエビ寄せフライ♪
 たくさんのおいしそうなエビ寄せフライが揚がっています


s-IMG_0837.jpg


 みそ汁は、いりこを5袋使い毎回天然だしを使ってみそ汁を作っています。

 湯気がもくもくおいしそうな出汁がとれていますね

s-IMG_0836_20181018180037b13.jpg




 保育園はぶりのごましょうゆ焼きでした。
 みんな残さずに完食してくれました

s-IMG_0838.jpg


 日曜日はいよいよ運動会
 みんなどきどきわくわくしながら残りの日を過ごしてます。

 運動会では、お母さん・お父さんにかっこいい姿を見せてくださいね
s-IMG_0835.jpg


【2018/10/18 17:49 】 | ゆわき | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
なかよし運動会リハーサル👟
今日はリハーサル日和のいい天気
s-DSCN8916_20181018181001101.jpg

いつもと雰囲気の違う中でしたが、
幼稚園のお友だちも保育園のお友だちも一生懸命頑張りました


s-DSCN8948.jpg
かけっこも本番さながらの本気モード

s-DSCN8942.jpg
集団演技やおゆうぎなどとっても素晴らしかったです
そして最後の年長さん全員リレー

たくさんのお父様、お母様のお手伝いを頂き、
s-DSCN8895_201810181810014c2.jpg

無事、リハーサルも全て終えることが出来ました
ありがとうございました
いよいよ日曜日が本番ですお天気の心配はなさそう
体調管理をしっかりして、運動会に臨みましょう
【2018/10/16 17:26 】 | いづみ | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
地域運動会☆

台風の影響も心配されましたが、
本日は地域運動会が無事開催されましたーーー!!!!!👏💖

子どもたちも、とっても楽しみにしていたので
良かったです😌⭐️

s-IMG_0758.jpg


次は運動会!!!!
みんなで頑張るぞ!!!💪✨
【2018/10/13 11:47 】 | みお | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
親子で楽しく
今日は親子フォークダンスの練習日
朝から嬉しそうな子どもたち
お遊戯も盛り上がっていましたね!!
s-IMG_0811.jpg

担任も盛り上がりました
たくさんのお手伝い頂きありがとうございました+゚。*(*´∀`*)*。゚+
【2018/10/12 18:58 】 | みき | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
今日の保育園
みなさん、連休はいかがお過ごしでしたか・・
良い天気が続いていますね
つぼみ組さんは、身体測定をしました
ちゅうりっぷ組さんは、運動会の練習をしました
s-IMG_0761.jpg

午後からは、避難訓練がありました
毎月ある避難訓練ですが、先生の話を聞いて
泣くことも無く避難できました
s-IMG_0769.jpg
s-IMG_0776.jpg

なかよし運動会が近づいてきますね
みんな元気に頑張ります
【2018/10/09 13:30 】 | さいしょ | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
ちゅうりっぷぐみのリクエストDay☆!
こんにちわ(=゚ω゚)ノ
今日は、少し肌寒い一日でしたね(´・_・`)

今日は久しぶりに何も行事もなく保育園の子ども達は
つぼみ1組さんはかけっこの練習をして
ちゅうりっぷぐみさんはお遊戯の練習をしてから
園庭で楽しく遊びました
s-IMG_0728.jpg

昨日から「お外で遊びたい」とリクエストがあったので・・・(*゚ェ゚*)
楽しく過ごせたのではないかと思います+.(*'v`*)+

夕方の時間もお外へ・・・⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
幼稚園のおにいちゃん・おねえちゃんとも遊べて笑顔がたくさん見られました
園庭ではなにか作っていたのでこれなーに?と聞くと
「おやまだよ~( ^ω^ )」と教えてくれました
子どもの作ったものっていいですよね.゚+.(・∀・)゚+.
s-IMG_0750.jpg

明日は開会式と閉会式のの練習!!
頑張ろうね(」*´∇`)」

【2018/10/04 18:29 】 | きらら | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
地域運動会 リハッッッ!!
今日は晴天の中
地域運動会のリハーサルでした🐵
s-IMG_0688.jpg


たくさんの幼稚園が集まって
演技や入場の練習をしました!

あんなにたくさんの
幼稚園児がたくさんいると迫力がありますね

青空の中
大きな声が響いていました!



当日は天気が怪しいですが
いっぱい練習してきたので天気も頑張ってほしいですね!!!!

7日いい天気になぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁれ!!!!!!!!!
【2018/10/04 07:53 】 | だいすけ | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
よ~い、ドン!!
運動会の季節になりましたね!
お天気がとても良かったある日。
ちゅうりっぷ組のお友だちは初めてかけっこの練習をしました(^^♪

ピストルの音にも驚くことなく、元気に飛び出すちゅうりっぷ組のお友だち
s-IMG_0433.jpg
コーナーも上手に走ることができ、ばんざい(∩´∀`)∩をしてゴール!!
走っているお友だちへの応援も頑張っていました
s-IMG_0427.jpg

無事、全員上手にゴールすることができました
これからの練習も頑張っていこうね(。>ω<。)ノ
【2018/10/03 16:53 】 | すえよし | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
10月生まれの誕生会☆おめでとう!
10月に入り、幼稚園の入口では、ハロウィンに扮したミッキーたちがお出迎え
s-IMG_0724.jpg
今日は、10月生まれの誕生会!
30人と、今日はいつもより多く、賑やかな会になりました♪
s-IMG_0700.jpg
一人ひとり、緊張しながらも立派に発表してくれて、毎月、子どもたちの成長を改めて感じます(^^♪

今回、初めて司会を担当する、よしき先生

エプロンシアターは、みんな知ってるお話でしたが、夢中になってみていました♪

おゆうぎは、
げんきいーっぱいゆりぐみさん
s-IMG_0711.jpg

運動会の練習と並行して頑張ったおゆうぎ、たくさんの拍手をもらって大喜びでした♪

そして!誕生会でみんなのお楽しみといえば!給食のプリン🍮
お当番さんも張り切って配膳してくれます
s-IMG_0714.jpg
年少さんも、お当番がとっても上手です(●^o^●)

【2018/10/03 16:28 】 | えび | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
よっちゃん先生と一緒に運動会練習
台風一過
涼しい秋晴れになりました。
気持ちいい風に吹かれて楽しく運動出来ました。

ティクサク ティクサク はいはいはい
ティクサク ティクサク はいはいはい
リピート チャオ リピート チャオ
リピート チャオ チャオ チャオチャオ オオーーー

「ルパンレンジャー みんなで 元気よく 体操するぞー」

年少組さんのかけっこ練習
「位置について よーい ドン」
一斉に走り出しました。
最後まで一生懸命ゴールまで走りました。

もうすぐ運動会です。
体調に気を付けて本番を迎えましょう

【2018/10/01 18:49 】 | 夏迫 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
十五夜🍡
今日は十五夜行事

...にもかかわらず、あいにくの雨☔
ホールで園長先生、玲子先生のお話を聞いてから、
お部屋に入って、おだんごを作りました
s-IMG_0565_20180924205209900.jpg
みんな上手にまあるくおだんごを作れました

恒例の綱引きは、またお天気のいい日に持ち越し
でも、みんなの大好きな「月見うどん」が今日の給食
s-IMG_0570_2018092420515966b.jpg
みんなペロっとおいしくいただきました

保育園のおやつもかわいい「おだんご」
s-IMG_0571_20180924205052ddc.jpg

お部屋にすすきや栗、おだんごなども飾りました
s-IMG_0568_201809242051406a8.jpg

うさぎさんがおだんごを食べに来てくれるかな~
【2018/10/01 11:50 】 | いづみ | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
| ホーム |