新学期の生活にも慣れてきた今週…それぞれの時間に登園した子どもたちの『その後』の様子をご紹介(*‘∀‘)
![]() 着替えを済ませると、お帳面にシールを貼ります(^^♪ 「きょうは、どのシールにしようかなぁ」 そんな心の声が聞こえてきます☆ 元気パワーのスイッチがON!!になるまでは、絵本コーナーで充電!? お日様も見守っています😊 ![]() 『お外に行ってきま~す!!』 鹿児島の春は短いっっっ((+_+)) 早速、【ガチャポンプ】がデビューしました!! お水を出す係、汲む係、運ぶ係に眺める係…。 子どもたちなりの小さなルールの中で、今日も楽しい遊びが始まります(*´▽`*) 朝日ヶ丘っこ、今日も元気いっぱい遊びましょう♪(≧▽≦) ![]() スポンサーサイト
|
今日は鯉のぼりが真横になるぐらいの風が吹く日となりました!(;゜0゜)
午前中、年中さんは絵画教室があり、年中さんのお友達は絵画教室の先生の指導を受けながら楽しそうに鯉のぼりの絵を描いていました! 子供たちが描いてくれた絵は(ゆすいん)に展示されています! 是非ご家族で足を運んでみてください( ̄^ ̄)ゞ |
今日は、みんなが楽しみにしていた親子遠足!
![]() お天気も心配されていましたが、お昼が近づくとからっと晴れてきました ![]() お友達は年少さん、年中さん、年長さん、それぞれお遊戯を披露しました ![]() みんなとっても上手に踊ることができました☆ その後は親子でレクレーションを楽しみました!お友達を応援する声、喜ぶ声でいーっぱい盛り上がりましたね ![]() お家の方が作ってくださった愛情たっぷりのお弁当もたーくさん食べて ![]() ![]() みんな遊具で仲良く楽しく遊んでいました! ![]() お家の方とまた一つ、すてきな思い出が増えましたね ![]() |
こんにちは
![]() 今日は今年度初の避難訓練でした。 雨が降りそうなお天気だったので正面玄関前の緑のチップの所へ避難しました。 子どもたちは大きな音のサイレンに最初はびっくりしていましたが、先生の話を聞いて靴を履いてすぐに避難することができました。 玲子先生のお話も静かに聞くことができました ![]() ![]() 最近はお天気の良い日が続いているので、園庭で砂遊びや滑り台、鉄棒やボール遊びなどをして楽しく過ごしています。 いっぱい遊んだ子どもたちは、おいしい給食を食べて、お昼寝をたくさんして、保護者の方のお迎えを待っています ![]() また明日も元気に登園してきてね ![]() |
今日は、幼稚園にたくさんのお友達が遊びに来てくれました(*^▽^*)
エプロンシアターは大きなかぶで子どもたちもお母さんのお膝に座りながら お話を楽しそうに聞いており、思わず前に出てくるお友達もいました。 ![]() お遊戯のプレゼントではつき組さんが「マスカット」を踊ってくれました。 可愛いスカーフにマスカット帽子を身に着けて元気いっぱいの姿に 大きな拍手を頂きました。 つき組さんカッコイイお遊戯をありがとう!! 年少組さんでは、親子遠足に向けてお遊戯の練習中でした。 本番が楽しみです(*^▽^*) ![]() |
今日は、よっちゃん先生の体育指導。
元気もりもりのよっちゃん先生パワーをもらって 棒体操を 身体いっぱい楽しみました (^-^)/ ![]() あたらしくジュニアほいくえんに入ったおともだちは 涙がときおりでてしまうことがありますが 少しずつ慣れて、笑顔もみられるようになりました 園庭には 大きなこいのぼりがたくさん泳いで 気持ち良さそうです いらした際には ご覧になってくださいね♪(/・ω・)/ ♪ ![]() |
| ホーム |
|