fc2ブログ
保育園の一日(*^-^*)
「おはようございます」と、親子でニコニコ登園。
s-IMG_9231.jpg

お部屋ではブロックや布おもちゃいっぱいでおともだちと
いっぱい遊んでいます。
今日は何をして遊ぶのかな?
s-IMG_9217.jpg

ちゅうりっぷ組さんはホールで運動会のお遊戯の練習です。
ぱんだ組、うさぎ組、ぺんぎん組、きりん組
サンライズ保育園ぱんだ組、ちゅうりっぷ組
ジュニア保育園のちゅうりっぷ組と
「アロハ エ モコマエ」をおどりました。

ハワイアンなかわいい動きがとても可愛いです。
本番はかわいい衣装もつけて
より一層かわいいと思います。

たのしみにされていて下さい。
スポンサーサイト



【2020/09/25 14:29 】 | 夏迫 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
たーのしいね♪
今日もいい天気
子どもたちは元気いっぱい園庭で遊んでいます。
子どもたちの相棒ポーズ
s-IMG_9055.jpg

2階のサーキットも大人気です❤❤
s-IMG_9057.jpg

ブランコも大人気❤❤
s-IMG_9061.jpg

明日の十五夜行事の綱引きに向けて自主練習に励むゆり組さん
腕立て伏せで腕力アップ↑↑
s-IMG_9064.jpg

園長先生の話もしっかり聞くことが出来ました。
s-IMG_9066.jpg
【2020/09/25 07:55 】 | みき | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
KitS見学会 パートⅡ!!
今日はあいにくの雨でしたが
KitS見学会に沢山の幼稚園関係者の方々が
来られました!!
s-IMG_9160.jpg

みんな元気にあいさつも出来て褒めてもらえました

ホールでは各園の先生方にKitSの説明をかねて
オリエンテーションをしてからの見学会でした!!
s-IMG_9208.jpg

年長さんはもちろんKitSをして、各クラス教材別に楽しんでいました
s-IMG_9144.jpg
s-IMG_9183.jpg
s-IMG_9163.jpg

おとねんど!!自分達で音を探して作って・・・
新しい発見になったのではないでしょうか

年中さんはワークショップ!
すみれくみは廃材で男女に分かれてみんなで一つ物を!
おんなのこはお城おとこのこはろぼっと
ゆりぐみは牛乳パックランタン!!きれい!!
ばらぐみはお絵かきロボット!楽しい動きに大興奮でした!!!
s-IMG_9210.jpg

年少さんはハロウィンの製作でした
かわいくできました

各学年楽しい活動が
出来ていたみたいですね!!
秋の風が気持ちよくなってきましたね!!
【2020/09/24 17:03 】 | だいすけ | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
連休明けて
4連休が明けて、9月後半に入りました!!
子どもたちは、それぞれにお休みをたのしんだようですね(^-^)

敬老の日もあり、祖父母の皆様に心を込めて作ったプレゼントを
作戦を立てて、渡したエピソードも教えてくれました☆彡


ぺんぎん組・きりん組、年中組の体育指導があり
朝は全学年で、棒体操の時間(´ω`)
運動会に向けての練習も行いました!!
s-IMG_9136.jpg

その後はかけっこの練習、そして鉄棒の
指導もよっちゃん先生と楽しんでいました♪



年長組は10月製作を7.5センチのいつもより
小さな折り紙をおってどんぐりを沢山製作★
どんぐりのピラミットや「こんなのあったらいいな」など
イメージを膨らませて楽しく共有していました!!!

s-IMG_9133.jpg

年少さんは学年の製作をしていたそうです(・ω・)



朝晩が肌寒くなってきました・・・
鼻水のお友だちが増えたようです( ̄^ ̄)
体調には気をつけていきたいと思います!!!
【2020/09/24 08:07 】 | みほ | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
今日の幼稚園♪

今日は、朝から曇り空☁

朝、登園した子どもたちは「だんごがなくなってるー!」とびっくりおどろきの表情(゚д゚)
きのうの十五夜行事でお供えしたおだんごを、うさぎさんが食べに来ていました🐇☽
自分たちで作ったおだんごを食べてもらって、嬉しそうな子どもたちでした(* ´ ▽ ` *)

つきぐみでは、先週から実習に来ている先生の研究保育がありました★s-IMG_9115.jpg
s-IMG_9113.jpg
s-IMG_9111.jpg
s-IMG_9101.jpg

りんごを作って、りんご狩りゲームを楽しんで、おいしそうなりんごを、大事に持って帰っていきました🍏


今日も、子どもたちの元気な声でいっぱいの幼稚園でした(*≧∪≦)
【2020/09/16 19:24 】 | しおり | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
★十五夜行事☾🐇
♪♪おつきさま うさぎさん おだんご♪♪
今日は、十五夜行事がありました💕
朝、それぞれのお部屋で楽しくおだんごづくり♫
「うさぎさん、食べてくれるかな~★」
と楽しい会話も聞こえてきました(*’U`*)
お供えが終わったらお外に出てお話しを聞いて「おつきさま」のお歌を歌って、、、★s-IMG_9069.jpg

いよいよ、綱引き大会(ノ∇≦*)
s-IMG_9091.jpg

s-IMG_9085.jpg

「よいしょ!よいしょ!」
と、力強い掛け声とともに応援の声も重なり盛り上がりましたね((^∀^*))
お友だちとともに職員も本気です!!
みんなでげんきい~っぱい力を合わせてとっても楽しい綱引き大会になりました(っ*^ ∇^*c)
そんな盛り上がりをみせてくれた幼稚園と保育園には今晩、うさぎさんがおだんごを食べにやってきてくれるかもしれませんね、、、♥♥
【2020/09/15 15:44 】 | きょうこ | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
初めての★全体練習★!!
今日は初めての
運動会の全体練習でした★!!
s-IMG_9036.jpg

今日は幼稚園の園庭での練習!!
幼稚園 ジュニア保育園 サンライズ保育園
みんなで力を合わせて頑張りました★(*^▽^*)

元気よく行進して入場し
開会式の練習でした!!

運動会の歌では、
「エイエイオー!!」
と元気いっぱい★
s-IMG_9037.jpg

暑い中、
汗をいっぱいかきながら
がんばりました!!

運動会までこれからも
みんなで力を合わせてがんばります!!!
【2020/09/11 19:23 】 | あんか | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
がんばれ!!お友だち☺
今日の天気は曇り・・
雨も降っていなかったので、幼稚園の年少組さんと
サンライズ保育園とジュニア保育園のちゅうりっぷ組さんは
かけっこの練習がありました
先生方のお話を聞いて
組ごとにスタートします

よーい、ドン!の前に走り出すお友だち
笑顔いっぱいで走るおともだち
ゴール目指して近場のコースを走るおともだち・・・

s-IMG_9054.jpg

s-IMG_9053.jpg

s-IMG_9049.jpg

先生やおともだち一緒になって
「がんばれ!」と声を出して応援しました(^-^)/(^-^)/

がんばっている姿を見て
気持ちが高まったり、ほっこりしたりしました(*・`ω´・)ゞ
【2020/09/11 12:43 】 | さいしょ | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
KitS見学会・取材
今日は、当園の保育「KitS」の、見学会及びテレビ取材でした~(^^♪
s-IMG_8858.jpg

4名の先生方にお越しいただき、年長組さんの保育を見学されました☆
そして、取材の方がも今日は来られ、何名かの大人の中で、つきぐみさんはKitSに取り組んでくれました!
s-IMG_8903.jpg
s-IMG_8937.jpg
s-IMG_8954.jpg
s-IMG_8962.jpg
s-IMG_8970.jpg

描いた絵を、堂々とした姿勢で発表してくれて、とても上手でしたね♪

年中組さんは、ワークショップの「ステンドグラス」作り☆
きれいなグラスの眼鏡で、みんな遊んでますよー(。>ω<。)ノ
s-IMG_8973.jpg

年長さん、頑張ったあとの給食は、チキン南蛮
s-IMG_8979.jpg
よくがんばりましたね!

他園の先生方は、スマートエデュケーションの代表取締役社長 池谷先生の解説を聞き、見学会は無事に終了いたしました。
s-IMG_8980.jpg

これからも、ICT教育も含め、子供たちによりよい保育ができるよう、がんばってまいります!

【2020/09/03 18:08 】 | えび | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
始まりました9月!!
始園式も終わり等々通常保育が始まりました!
本日は体育指導(年長・年少組)でした!
s-IMG_8846.jpg

年長組さんは逆上がりをしている途中で大雨が降って来てしまいましたが
子どもたちはその状況すらも楽しんで○o。(○゚ω゚)ノャァヽ(゚ω゚○)。o○
s-IMG_8850.jpg

年少さんはかけっこの練習をしていました!小さい体で元気いっぱいに走る様子がとても愛らしかったです!

年中組さんは9月の製作をしました!一人一人が丁寧にハサミを使い製作を楽しんでいる
様子がありましたヾ(・∀・)
台風が多い季節になって参りましたが、子どもたちの元気で吹き飛ばしてもらいたいです(o゚□゚)o≪≪≪ワアァァァァァァッ!!
【2020/09/02 18:13 】 | れいじ | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
始園式♪
こんにちは!!

長い夏休みも明け久しぶりに皆そろっての登園でした
朝からこどもたちの元気な声が響き渡っていましたよっ

s-IMG_8838.jpg

始園式では、園長先生のお話や新たなお友だちの紹介
皆の大好きな園歌を歌いました♪
「きりんぐみ」も新たに仲間入りし、
ますますにぎやかになりそうです
s-IMG_8841.jpg
s-IMG_8842.jpg
s-IMG_8843.jpg

さて、二学期は運動会という大きな行事があります
暑い日が続き、これから練習も増えてくるので
水分補給や汗の始末など、体調管理に気をつけて過ごしていこうと思います

暑さ、子どもの元気に負けないよう
私たち職員も精一杯保育していきます
【2020/09/01 15:06 】 | 未分類 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
| ホーム |