今日はもう11月最後の日ですね・・・。
あっという間に明日から12月です!! 今日のジュニア保育園のお友だちは、園庭で遊びました★!! 寒い中でも子ども達は元気いっぱい走り回っています♪(/・ω・)/ ♪ お友だちと追いかけっこをしたり、おままごとをしたりと楽しそうです★! ![]() 最近のちゅうりっぷぐみのお友だちは、鬼ごっこ「むっくりくまさん」が大好き!!! 「くまさんしよう~!!」とお友だちや先生を誘って楽しそうです♡!! ここ最近、お友だちと手をつなぎ輪になりくるくると上手にまわれるようにもなりました!! ![]() ![]() 遊びの中にも成長がたくさん見られます♪ ![]() 「食べちゃうぞ~!!」と追いかけられると 「キャー!!」と、とても嬉しそうに逃げ回る姿も可愛いです♡!! 12月もたくさんあそぼうねヾ(o´∀`o)ノ スポンサーサイト
|
今日もぽかぽか良いお天気☀
半袖のお友だちも、ちらほら☆☆ お天気に恵まれた今日は年少組さんは園庭あそびをして楽しみました(*’U`*) 上手に順番を待ってなが~い電車ができていました!! ![]() 年中さんは、オペレッタの練習をしていました+.(*'v`*)+ 踊りも楽しく♪笑顔がいっぱいでしたね♫ ![]() 年長組さんは絵画指導です★★ サンタさんの絵を可愛く仕上げているところでした♡ 絵の具も使ってとーってもカラフルでみんな元気のある絵が完成しました!! ![]() 日中はぽかぽか晴れていたのですが、、、 夕方はなんだか曇り空☁になってしまいました(´;ω;`) でも笑顔で今日も一日を終えた子どもたちでした♡♡ |
ここ何日か半袖でも過ごせるくらい暑い日が続いていましたね・・・ ![]() ![]() やっと朝晩が寒くなってきましたね ![]() ![]() そして、いちょうの葉も綺麗な黄色にお色直しでしょうか・・・❤❤❤ こどもたちはいちょうの葉を集めることに夢中です!! ![]() いちょうの葉を集めて束にすることがブーム ![]() ![]() ![]() ![]() そして、本日は体育指導の参観日でした!! お忙しい中、お越し頂きありがとうございました ![]() ![]() ![]() 今、大人も子どももはまってる方が多い!!鬼滅の刃のキーホルダーをご紹介!! 竈門炭治郎(かまど たんじろう) ![]() 胡蝶しのぶ ![]() 鬼滅の刃無限列車編の映画見られた方多いのでは・・・? 帰りは園長先生とさようならをしました☺ ![]() さて、もうすぐ12月!!サンタさん来てくれるかな ![]() ![]() ![]() |
今日は 年長組の園外保育でした!!
場所は平川動物公園です!! 朝からとっても楽しみな様子☆彡 「きょう どうぶつえんだよね!」 とニコニコのみんなでした! しっかりお約束を確認して バスに乗って出発!!! バスの中では 歌を歌ったり♪ なぞなぞをしたり★ 動物園クイズをしたり! あっという間に動物園に着きました! ![]() 動物園では かわいい! かっこいい! おもしろい! おおきい!! ![]() ![]() いろいろな動物をたくさんみることができました! 子どもたちの反応もたくさん!! お友だちと楽しんでくれました!! ![]() ![]() 帰りのバスでは 歩き疲れて 楽しみ疲れて かわいい寝顔を見せてくれる子どもたちでした❤ |
先に謝ります!すみません!!
写真取り忘れていました!! 今日は年中組のビクトリアで、 温かくていい日でした! 開いている時間は12月製作をしました! 年長組はステージドリルと 12月製作でした!! 年少組も12月製作でした! なんと全学年12月製作でした!! すごい!こんな日があるなんて!! と言うほどでもないんですが・・・ 僕がビクトリアで園外に行ったので 園内の様子があまり分からず・・・ 次回は頑張ります!!!! |
![]() 待ちに待ったこの日、ステージの上のお友だちは 胸がどきどきだったでしょうね。 ![]() 前々からステージでのあいさつの練習の成果を披露していました。 ![]() 先生に挨拶を手伝ってもらうお友だち。 自分で頑張って声を震わせながら挨拶するおともだち。 自信いっぱいにあいさつするおともだち。 みんなとても立派でした。 ![]() きょうこ先生の「へんしんバス」のパネルシアターは いろんな人が乗って変身してとても楽しいでした。 ![]() ぺんぎんぐみさんのお遊戯は男女ペアで踊る とってもかわいいお遊戯でした。 チュッとするしぐさがとってもかわいくてたまりませんでした。 ![]() |
朝からとっても元気なお空☀
気持ちの良い風も吹いています(ノ∇≦*) 今日は、年少さんはクリスマス会で使う帽子にくっつけるゆきだるまさんとトナカイさんをつくりました★ ![]() ![]() サンタさんのお話やプレゼントのお話をしながらわいわい楽しんでいました! 年中組さんは寺田先生の絵画指導☆彡 ![]() ご挨拶もばっちり✨芸術の秋♡ですね(*´v`) 年長さんをのぞいてみると。。。 ![]() めがね??のようなものを作っていました!何に使うのでしょうか+.(*'v`*)+ みんな楽しそうです✯ 銀杏の葉もちらちら💕 自然も秋色に染まっていくようです(〃▽〃) |
今日は令和3年度入園説明会が行われました
![]() ![]() ![]() 玄関ではどんぐりたちがお出迎え☺ ![]() 年長組による歌の披露もありました ![]() さすが年長組さんですね☺とてもいい発声ができていました ![]() ![]() ![]() ![]() たくさんの方々のご参加ありがとうございました ![]() |
朝、いつも通りに自由遊びや朝の会を済ませて、みんなで仲良くおやつを食べて、
本庄病院さんの駐車場へバスに乗っていきました! 普段乗らないバスに、みんなは興味津々で窓から見える景色に、目を輝かせながら 乗っていました ![]() ![]() バスから降りて、カートやお散歩リングを使って整列をするとみんなは顔つきが変わり、 練習を一生懸命に取り組んでいました ![]() 園で練習していることが、とっても上手にできていました ![]() ![]() 練習が終わり、園に帰ってくるとおなかがペコペコだったようで、 パクパク、もりもりご飯を食べていました ![]() ![]() 歯磨きやトイレ、お着替えを済ませると、それぞれお布団をかぶって 気持ちよさそうにスヤスヤ眠っていました ![]() ![]() |
今日は、火災避難訓練でした!!
消防の方を招いての訓練でした☆ 訓練ではありましたが お さない は しらない し ゃべらない も もどらない 口もしっかりタオルでおさえて 避難することができました!!! 避難の後は 消防の方のお話をしっかり聞くみんなでした☀ ![]() 消火訓練では 先生たちが消火する姿をじっと見つめ、 応援してくれました!! ![]() ![]() ![]() そして、いろんな大切なことをたくさん教えてくださった、消防の方々に、お礼のプレゼント贈呈! 年長組さんと、ジュニア・サンライズ保育園のお友だちから贈呈してもらいました☆ ![]() 最後に消防車と消防士さんと 写真撮影☆ ![]() 今回は新しい大きな消防車も みることができ 「かっこいい~☆」 とキラキラした目で、嬉しそうなこどもたちでした! |
今日は、PT懇親ミニバレー大会
![]() 三役の方々を中心に計画を立てていただきました!ありがとうございます(^-^)/ まずは、準備運動! エクササイズトレーナーの永田先生による体操を、今年も全力で行っていただきましたヾ(o´∀`o)ノ ![]() ![]() そしていよいよバレー大会☆ 「ぎゃー☆!」「わー!ヾ(・∀・)ノ」と大盛り上がり(* ´ ▽ ` *) ![]() 我々職員も、負けてないですよー!! ![]() いつでもこーい!と、かまえもしっかり玲子先生(笑) 飛沫感染防止のため、皆さんしっかりマスクをして参加し、終了後は手指消毒ばっちり。 コロナの影響で参加人数は少なかったですが、保護者同士の親睦もより深められたことでしょうp(*^-^*)q |
| ホーム |
|