こんにちは
本日12月22日は二学期最後の登園日、終園式でした! 2学期は、十五夜行事・運動会・芋掘り・焼き芋・もちつき・クリスマス会など、たーーくさんの楽しい行事があり、あっ!という間に過ぎていきましたね~☆彡 日に日に成長していった子どもたち!園長先生のお話を聞く姿勢もとても上手ですね♪ 明日から冬休み! みなさん、今年もたくさんのご協力、ありがとうございましたm(_ _)m 2021年も、どうぞよろしくお願い致します。 良いお年を~ スポンサーサイト
|
今月の誕生会も、たくさんのお友だちと一緒におめでとうを言ったりして
お祝いをしました! ぺんぎん組の先生が、サンタさんのパネルシアターをしてくださいました ![]() みんな先生の問いかけに元気いっぱい大きな声で答えて、大盛り上がりでした ![]() ![]() また、うさぎ組さんも先生に負けないくらいの楽しいおゆうぎのプレゼントを 照れながら上手にしてくれました ![]() 素敵なかぶりものをつけて踊るその可愛い姿に、 先生たちや他のクラスの子どもたちは引き込まれました ![]() ![]() |
あっという間に12月も半ばが過ぎました!!
ここ最近寒くなってきましたね・・・・(´・_・`) ![]() 寒さに負けず子どもたちは元気いっぱい園庭を駆け回っています(^^♪ 先日クリスマスこども会が終わり、ちゅうりっぷ組の子ども達は製作で作ったサンタクロースのクリスマスリースを見ながら、 「今度はおうちにサンタさんがくるんだよね!!」 と毎日嬉しそうに話しています(ノ∇≦*) ![]() 今日は元気いっぱい園庭で遊んだ後に、しめ縄づくりをしました(^^♪ 先生の話をよく聞き、とても楽しそうに取り組んでいました♪ ![]() 完成が楽しみですね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 完成したら窓に飾るのでぜひ見ていただけると嬉しいです(o‘∀‘o)*:◦♪ |
今週は昼間も冷え込みますね(;д;)
ひやりとした空気、冷たい風で体もカチカチですミ☆⌒ヽ(*゚ロ゚)ノ 年少ぐみさんは思いきり園庭で遊びほかほか給食でした!! ![]() あったかいお味噌汁は寒い冬に体にしみますね(*’U`*) 年中ぐみさんはオペレッタの練習を頑張っていましたよ★ 可愛いらしい振り付けのダンス♡みんなノリノリです(^∇^) ![]() 年長ぐみさんはステージドリルの練習ですね★ ![]() お外遊びも交えながら息抜きも楽しんでいたようです! 最近風邪が流行っていますね。゚(゚´Д`゚)゚。 手洗いうがいをしっかりしてご飯をたーーくさん食べて力をつけましょうね(っ*^ ∇^*c)♡♡ |
「あわてんぼうの~ さんたくろーす♪」
朝からこどもたちのげんきな歌声が聞こえてきました!!! 待ちに待った! クリスマス子ども会☆彡 かわいいクリスマス帽子をかぶって はじまりました!! クリスマスのお話パネルシアターを聞いたり クリスマスの歌をうたったり ![]() すてきなハンドベルの演奏を聴いたり ![]() みんなでクリスマスを楽しみました♪ 園長先生がサンタさんと電話!!! 目をつぶって耳をすませると・・・ 鈴の音が 「リン リン リン リン・・・・・・」 ![]() サンタさんとトナカイさんが きてくれました! 今年はコロナウイルスの影響のため サンタさんはお空で待機です!! トナカイさんがプレゼントを届けてくれました!! 届いたプレゼントに子どもたちは ニコニコ(*^_^*) お空に向かって 「ありがとう!!!」 サンタさんにもきっと届いたでしょう!!! 給食のケーキも みんなでおいしく頂きました!! ![]() 今年も楽しいクリスマスでした! |
今日は、お店屋さん♪「イオンあさひがおかてん」のオープン
が子ども達の元気な声で開催が知らされました! ![]() 店舗の数はなんと6店! ・がちゃがちゃ ・アイス屋さん ・絵本屋さん ・たこ焼き屋さん ・雑貨屋さん ・ラーメン屋さん どこのお店も大繁盛で自分達で作った財布からお金を出して 商品を受け取る時はとっても嬉しそうにしていました♪ ![]() ![]() ![]() さすがは、年長組さん♪ 元気な接客に友だち同士の連携や手際の良さに 驚きました! 今日は、すばらしお店屋さんをありがとうございました(*^▽^*) ![]() |
先に言います!今日は写真撮りました!
年長組はビクトリアに行きました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 幼稚園生活最後のビクトリアで、 コーチのみなさんにも最後に 元気よくお礼が出来ていたようです ![]() ![]() 年中さんは初めてみんなでオペレッタを 練習しました ![]() 複雑な動きでしたがこれから また練習をがんばって行きます!! ![]() 年少さんは1月製作で、獅子舞を作っていました ![]() ![]() みんな上手に出来てました! 年少組の子たちは僕のことを 「だいすきせんせい」と呼んでくれます ![]() 「だいきらいよりいいー!」と言いながら、いつか「だいすけ先生」 と呼んでくれるのを待ち、そんなところでも成長を感じています ![]() ![]() そんななか、ある男の子は「だいきせんせい!」 と満面の笑みで呼んでくれます ![]() もはや別人ですがかわいさに免じて、「なーにー?」と 反応するとやっぱりかわいくて ![]() ![]() ささいな出来事でも 楽しく思えて、うれしくなれる環境に毎日いれる事に 感謝ですね!! おぉ!なんか僕らしくない感じになりましたが 今日はちゃんと書いてみました! 最後まで読んで頂きありがとうございました ![]() ![]() |
ヾ(o´∀`o)ノ12月になって少しずつ寒さが増してきました
また鼻水のでる子が増えてきました(。>ω<。)ノ 保育園では、毎日連絡帳で 子どもたちの様子を伝えるようにしています 今月は、楽しい行事が盛りだくさんです 先生やおともだちと一緒に楽しみたいと思います そして、たくさんのかわいい💗笑顔をみたいです ![]() ![]() 朝の会、おやつを食べてから 上着を着て、クラスカラーの帽子をかぶると 元気いっぱい園庭に走り出す子どもたち(^-^)/ きょうは何してあそぼうかな? 子どもたちのつぶやきが聞こえてきます♪(/・ω・)/ ♪ |
みなさんこんにちは
![]() 今週から気温も又下がり 秋から冬へ・・・と感じる頃ですね さて幼稚園では音楽会に向けての練習が 各学年で行われています 子どもたちは日に日に成長していき 本番が楽しみです ![]() ![]() 外では寒さにも負けず元気いっぱいに 遊んでいる子どもたちです ![]() ![]() |
| ホーム |
|