fc2ブログ
4月もおしまい(。・ω・。)
令和3年度が始まった4月の1ヶ月も
今日でおわりですね~(^^)/早い早い

去年の今頃は・・・・・
コロナウイルスの影響で自主登園だったなあと
朝ふと思っていました(・o・)


年長組はいよいよ今日からマーチングの練習が
始まりました!!!
手具や楽器の名称や使い方を確認して
それぞれのパートごとに取り組みました☆ミ

年中組さんは基本動作とバチをしていました(^^)/
s-IMG_2784.jpg

年少組はプレゼント製作をしたそうです(*^_^*)


明日から5月!!
そしてGW!!!!!
来週から新しいお友だちも、たくさん仲間入りです!!
ますますにぎやかな毎日になりそうです♫



楽しい連休をお過ごしください~
スポンサーサイト



【2021/04/30 19:45 】 | みほ | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
体育指導
今日は今年初めての体育指導の日でした!!
みんなが大好きな、よっちゃん先生と元気よく体を動かしたり
「手のひらを太陽に」の曲に合わせて体操棒を使って楽しく
踊ることが出来ていました!!
s-IMG_2686.jpg

棒体操が終わったらホールでマットや跳び箱を使っての活動でした。
前転やうさぎさんに変身してマットの上を飛び跳ねたりと
楽しい時間を過ごすことが出来ました(*^▽^*)
s-IMG_2692_20210426235410cf3.jpg

年長組さんはアイパッドで何か楽しそうなことをやっていました。
きっつの中から「らくがキッズ」を今日は選んで取り組む姿は
とっても楽しそうでした。
s-IMG_2689_202104262354074b3.jpg

年中組さんは基本動作!!
かっこいい掛け声で足踏みし、
しっかり8で止まることが出来ていました!!
年中組さんになったばかりですが、お兄さん、お姉さんに
なったんだとあらためて感じることが出来ました。

天気が良かったので子どもたちは鬼ごっこや鉄棒などで遊んでいました!!
「先生見ててね!」と言って鉄棒で逆上がりを見せてくれました。
流石は年長組さんですね♪

【2021/04/26 15:49 】 | よしき | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
ジュニア保育園の様子☆
新年度がはじまりました
ちゅうりっぷぐみの朝の会の様子です☆!!
元気な声で上手にうたっています
s-IMG_2591.jpg



そして大好きな絵本タイム
s-IMG_2594.jpg


つぼみぐみを覗くとおやつをおいしそうに食べていました
s-IMG_2595.jpg



ちゅうりっぷぐみは今日は4月の製作です!!
みんなおえかきを楽しんでいます♡
s-IMG_2596_20210415230311952.jpg
s-IMG_2597.jpg

その後はだーいすきなおそとで遊びました
s-IMG_2598.jpg
s-IMG_2600_202104152303151b4.jpg


給食を食べたらぐっすりお昼寝です
s-IMG_2601.jpg


たくさん食べてたくさん遊んでたくさん寝て、おおきくなろうね
【2021/04/24 14:12 】 | すみれ | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
4月生まれの誕生会!!
今日は令和3年度の初めての
誕生会でした

みんなどきどきしながら入場してきて
うたやお話を聞いてたのしみました!!
s-IMG_2630.jpg

先生の出し物はすみれ組の
村山みきせんせいでした

あいかわらずのテンションで
一人で盛り上がっていました・・・。笑

お遊戯はつき組のみんな!
練習時間も短い中でしたが、アラジンのジーニーの
曲に合わせて、梶木みほせんせいらしいふりつけを
楽しんで発表してくれました
s-IMG_2651.jpg

誕生会も残り11回!!!!
みんなの成長が楽しみですね
【2021/04/22 07:59 】 | だいすけ | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
こーいーのーぼーりー
今日は幼稚園で歯科検診がありました

年中さん、年長さんは慣れているから何も
感じていないようでしたが、
年少さんは、朝からなにか感じているようで
泣いている子もちらほら

でも、歯医者の先生が来られると
みんな大きく口を「あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん」
とあけてお利口に見せていました
s-IMG_2660.jpg

そんな間に、園庭にいつのまにか
こいのぼりが!!!!!!
今年もたくさん鯉のぼりを頂きました!!!
ご協力ありがとうございました

s-IMG_2661.jpg

こどもたちもおおきな鯉のぼりに大興奮!!
そして、年長さんには
ちいさなこいのぼりが
s-IMG_2662.jpg

上手に作れていました!!
【2021/04/21 19:49 】 | だいすけ | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
親子遠足にむけて♪♪
今日はポカポカとてもいいお天気でした


どの学年も、今度の親子遠足に向けておゆうぎの練習をおそとですることができました(*´ω`)┛

写真は年少さんのがんばっている様子です!
s-IMG_2616.jpg

あたらしく幼稚園に入ってきたお友だちも、少しずつ園になれてきているようです♫

他のクラスのお友だちとも仲良く遊んでいます
s-IMG_2621.jpg

親子遠足楽しみにしていてくださいね


【2021/04/19 18:03 】 | ちか | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
新年度5日目の幼稚園!
今日もにぎやかな朝日ヶ丘幼稚園です


さて、幼稚園を覗いてみましょう・・・
たくさんの先生方に支えられて保育が出来ています!!
ありがとうございます
s-IMG_2584.jpg


ホールから楽しそうな声が・・・
ピカピカの年長さん☽ノリノリな子どもたちでした
s-IMG_2585_202104142253297a6.jpg

今日のおやつは『フレンチトースト
s-IMG_2586.jpg


最後に・・・
今年のすみれ組の誕生表は『ツムツム』です
s-IMG_2587.jpg
【2021/04/15 17:54 】 | みき | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
雨の日の幼稚園☂
朝から曇り空☁雨もちらほら降っています(・ω・`彡 )з
ですが(*≧∪≦)お友だちはお部屋遊び、工夫を重ねて楽しんでいるようです。
お友だちの遊びをちょこっと覗いてみます(* ´ ▽ ` *)
おままごと、お皿を広げて何が盛り付けられるのでしょう??
s-IMG_2582.jpg

みんなでにこにこお話しをしながら盛り付けたようです♡♡

プリンカップを重ねて、、、みんな真剣です☆彡
s-IMG_2579.jpg

新しいクラスのお友だちとも仲良し★ほっこりすることでした!ヽ(≧∀≦)ノ

【2021/04/13 18:58 】 | きょうこ | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
第52回入園式
本日は朝日ヶ丘幼稚園の第52回の入園式でした!!

桜は散ってしまいましたが、
春の風が心地よく幼稚園を包んでくれる
暖かい日に
みなさんをお迎えすることが出来
職員一同嬉しく思います!

改めまして
お子様のご入園、進級おめでとうございます!!

入園式では新型コロナウィルスの影響で
寂しさを懸念しておりましたが
子どもたちのにぎやかな声に包まれて
無事入園式を終えることが出来ました。
s-IMG_2547.jpg

泣いていた子も、わらっていた子も
いい思い出になったのではないのでしょうかまた、職員一同で暖かく見守らせて
いきたいと思います!!
s-IMG_2543.jpg

よろしくおねがいいたします !!!!!!!!!!
【2021/04/09 19:14 】 | だいすけ | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
始園式!
今日は始園式!!
みんな、朝から自分が何組さんか、わくわくしながら登園して
クラスが分かると「○○組さんだったよ!」、「○○先生だったんだよ!」
と友達同士で話が盛り上がっていました(*^▽^*)
s-IMG_2531.jpg

始園式でも、お兄さん、お姉さんになったなった後ろ姿は
とってもたくましく、これからの1年間での成長が楽しみです!!(*^▽^*)
今日の指揮者は大輔先生!!
久しぶりの園歌も元気いっぱいに歌うことができていました。
【2021/04/08 14:19 】 | よしき | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
| ホーム |