すっかり朝晩の冷え込みが感じられる季節になりましたね
![]() まだまだ日中は汗ばむことが多いですが、子ども達は 相変わらず元気いっぱいお外で遊んでいますよ~っ(^∀^) ![]() さてさて ![]() 十五夜行事がありました ![]() ![]() 前の日から「おつきさまにはうさぎがいるんだよ~ ![]() 「お団子うさぎさん食べてくれるかな~ ![]() ![]() いろ~んな声が聞こえてきました(>∪<)!! 朝、それぞれのクラスでお団子をコロコロ・・・ すすきやはぎ、栗など秋の植物と一緒にお供えをしました ![]() ![]() それぞれのクラスでお団子作りをしたあとは、園庭に集まって玲子先生に 十五夜のお話やお供え物のお話をしていただきました!! 子どもたちもとっても真剣に聞いていました♪そして、「おつきさま」みんなで歌いました♪ ![]() そしていよいよ待ちに待ったつなひき大会の始まりです ![]() 年中・年少・年長それぞれの学年でクラス対抗でつなひきをしました(^∀^) ![]() どの学年、クラスも一生懸命、一致団結してつなをひいており とても白熱した戦いが繰り広げられましたよ~ ![]() ![]() ![]() ![]() 勝ったクラス ![]() ![]() 頑張った良い思い出になったのではないかと思います ![]() ![]() 子どもたちの優勝クラスは・・・年長組のほしぐみさんでした ![]() ![]() 最後はほしぐみさん vs 幼稚園の先生達です ![]() ![]() こちらも、と~っても熱~い戦いになりましたよ(>∀<) ![]() ![]() 結果は・・・な、なんと ![]() ![]() ![]() ![]() 先生達も一生懸命頑張りましたが、ほしぐみさんは最強でした ![]() お団子を作ってお供えして、つなひきをして・・・。 とっても楽しいひとときを過ごすことができたようです ![]() 子どもたちは、「明日になったらうさぎさんがお団子食べてるかも~ ![]() ![]() 「早く来て見てみよ~!!」と、おおはしゃぎでした ![]() さてさて、お部屋のお皿はどうなっていたかな~ ![]() お家でもお話をきいてみてはいかがでしょうか ![]() スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|