![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちもよく知っている赤鬼さんと青鬼さんが...なんと ![]() ![]() 『イヤイヤ鬼はいないかな~怒りんぼ鬼はいないかな~泣き虫鬼はいないかな!!』と 幼稚園、保育園にもやってきました ![]() を園長先生が、一生懸命お豆を何度も何度も振り払って退治してくださいました ![]() 遙か遠い鬼ヶ島まで逃げていったようです ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そして、園長先生みたいに強くなりたいと言葉にしながら全園児で『おにはそと~ふくはうち~』 と元気よくお豆をまきました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ジュニア保育園のお友だちも小さな手で一生懸命に新聞紙で丸めたお豆を涙をこらえながら・・・ 保育士と一緒に頑張って投げました ![]() や『あかとあおだった!!』などの声が聞かれました。幼いながらも色々な思いを感じ取ることができたようです。 満足感に満ち溢れているようにも見えました ![]() ![]() 鬼さんは、大きな葉っぱのお土産を残して幼稚園のお友だちも保育園のお友だちも、強く元気に優しく育ってくれる ことを信じて鬼ヶ島に帰ったに違いないでしょう ![]() また明日から少し成長した子どもたちの姿が見れると嬉しく思います ![]() スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|