fc2ブログ
9日…5号車から見た風景 10日…新役員会
「タン ウン タ ウン タン!」
ホールから威勢のいい掛け声
今日も年長組さんはマーチング練習に励んでおります
s-DSCN8383.jpg
園庭では、小さな体でトロッコを押す、かわいい保育園のおともだち☆
癒されますね~
s-DSCN8385_20140510130006f38.jpg
こいのぼりさんが泳ぐ青空の下、帰りの集まりもとーっても上手に整列できるようになりました
s-DSCN8394_201405101300056a3.jpg
そんな日々成長をし続けていく子どもたち
それでは、今日は今年度より仲間入りした新しいバス【5号車】からの景色を撮ってみました☆
いったい、この新しい5号車は、どのようなコースを走っているのでしょうか??
有田先生の運転で、しゅっぱーつ
s-DSCN8397.jpg

まずは、ぶーーんと走り、見えてきたお店は、こちら!
s-DSCN8402_20140510130004271.jpg
おいしいハンバーグのお店『プチポア』

続いて走ると・・・
s-DSCN8407.jpg
おいしいお寿司のお店『寿司まどか』

そしてそして・・・
s-DSCN8409_2014051013005576a.jpg
おいしいうどんのお店『ふく福』

って、食べ物屋さんばーーっかり!!

さらにバスはぐんぐん走り・・・
s-DSCN8412.jpg

清藤にある、おいしいおいしい韓国料理店『ちょんさちょろん』


伊集院にはおいしいおいしい食べ物屋さんがいーっぱい

清藤から、またまた伊集院の街へ戻り、銀天通りを走り・・・
s-DSCN8423_20140510130054813.jpg

伊集院町民が誇る『伊集院駅』が見えてきましたーーー

こちらの交差点を右折いたしますと・・・
s-DSCN8424.jpg
もうすぐオープン!?
『ホテル AZ』☆
これで、県外からの観光客も一安心

そして、5号車は幼稚園へ帰っていき、次のコースのお友だちを乗せて出発します!

そんな大活躍の5号車!もちろん、1号車・2号車・3号車も子どもたちを安全に送り迎えをいたしております
これからも、大切なこどもたちのために、がんばってくださーい!
燃料注入
s-DSCN8425.jpg

以上新しいバス【5号車】から見えた風景を簡単ではありましたが、ご紹介いたしましたーーー

5月11日(日)は母の日でしたね
子どもたちが心を込めて作ったプレゼント、受け取られたでしょうか??
これからも、かわいい子どもたちのため、お母さま方、がんばってくださーい
s-DSCN8393_20140510130005d35.jpg



翌日10日(土)は、ホールにて『新役員会』が行われました☆
PTA会長・顧問・三役の方々・クラス役員の方々、お忙しい中お集まりいただきまして、ありがとうございました
s-DSCN8434_201405101330573eb.jpg

これから、様々な行事に向けて、たくさんのお手伝いをいただくかと思いますが、子どもたちの元気・笑顔・成長のために、がんばっていきましょう☆ご協力どうぞよろしくお願いいたします

最後はPTA会長の掛け声に合わせ、気合を入れてーーーーーー
s-DSCN8440.jpg
「えい!えい!おーーーー!!」
これから1年、とっても楽しみです☆
s-DSCN8429.jpg
スポンサーサイト



【2014/05/10 14:00 】 | えび | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
<<だーいすきな♡おかあさん | ホーム | 「できた!!」>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| ホーム |