今日は秋晴れの中、楽しみにしていたしていた芋掘りでした(o^^o)
玲子先生のお話を聞いて、お約束を行い そしてそして気合い入れ♪ 「えいえいおー!!!」 ![]() 年中組さんからバスに乗り込み出発!! 年長組さんは、芋畑の近くまで歩いて行きました!! 城西高校の工事現場を見たり、高校生のお兄さんお姉さんに 手を振ったり(*^_^*) 通る工事車両にjも全力で手を振る年長さんでした(*^_^*)笑 キンモクセイのにおいをかいだり、自然と妙円寺詣りの歌を歌ったり(笑) 転ぶことなく楽しく歩きました♪ ![]() 年少組さんや保育園のお友だちのバス移動では 歩く年長組さんに、沢山手を振ってくれていました(^^)/~~~ 芋畑では友々会の皆様にお手伝いをいただきながら とても楽しいにぎやかな雰囲気の中で芋掘りが進んでいました! ![]() 虫もたーーーーーーくさんいました。 大きなお芋に大興奮!! まだ隠れているのではないかと、必死で探したり 収穫したお芋を「先生見て!!」とみんな見せてくれます(^^)/ 友々会の皆様とも、ふれあいが沢山出来ました!! 砂の感触を存分に味わいながら 五感を使って(味覚=あとはご家庭で食べられて) たのしむことができました!! これもお世話やお手伝いをしてくださった 友々会の皆様のおかげです(。・ω・。) ありがとうございました!! さて、お土産として持ち帰ったお芋は何に変身したのでしょうか? ![]() 午後からは秋季清掃でした。 40名の保護者の方々におこし頂き、園内・公園を お掃除して頂きました!! おかげさまで、大変綺麗になりました(^^)/ ありがとうございます♪ ![]() お芋の(変身)話が楽しみです(。・ω・。) スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|