fc2ブログ
クリスマス子ども会
子ども達のワクワク、ドキドキが止まらない日が
ついにやってきました。

さて、子ども達は薄暗いホールに入っていくと、
もうキョロキョロ落ち着きません。

玲子先生が各学年で作った三角帽子を紹介して
下さいました。
トナカイやツリー、サンタさんとバラエティにとんで
楽しい雰囲気を盛り上げてくれました

先生方のパネルシアター
「もみの木飾ろう」はみんな、静かに
耳を傾けていました。
s-IMG_5059.jpg

そして、ハンドベル!
玲子先生、みお先生、きらら先生、大輔先生が
サンタクロースのエプロン、カチューシャを身にまとい
登場しました。
s-IMG_5064.jpg

綺麗な音色を響かせて、子ども達うっとり・・・
優しい声で歌う子もいました。

幼稚園には、少しあわてんぼうのさんたさんが
みんなのところにやってきて、お利口な
みんなにプレゼントをくれました。

なんと!!今年のサンタさんは3345歳だったようです。
子どもも大人もびっくり!

みなさんは、なぜサンタさんが
赤い洋服かご存じですか?
知りたいかたは玲子先生が知っていますよ!
是非お尋ねください!笑
スポンサーサイト



【2021/12/17 08:55 】 | 夏迫 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
<<あいうえおんたい! | ホーム | 元気いっぱいお外大好き!!>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| ホーム |