fc2ブログ
子どもは風の子!
朝夕冷え込み、秋を肌で感じられるようになりましたね

寒くて縮こまっている私に比べ
子どもは元気元気!!
半袖でお外を走り回る姿に「子どもはかぜのこだな~」と
改めて感じました

さて、今日年中組さんでは
バチあそびが行われました

初めて使うバチに子どもたちは興味津々!!
sDSCN5612.jpg

年長組のお兄ちゃん・お姉ちゃん達
近づけるよう男の子も女の子も
先生のお話を真剣に聞き
バチを〈大切に使う〉というお約束もしっかり守っていました

初めてのバチあそびがとても楽しかったようで、
またはやくしたーいという声が聞かれたほどでした

さて、バチあそびが終わると、、、
今度はオペレッタのオープニングの練習をしました
みんなで頑張る気持ちを持ち、
音楽にあわせてシュッと手を伸ばして
元気いっぱいに踊りました

sDSCN5616.jpg

いよいよオープニングの練習も始まり、
これから子どもたちとのオペレッタが
とても楽しみな私です


そのころ年長組さんのお部屋では・・・
『芋掘り製作』が行われていましたよ
sDSCN5610.jpg

秋といえば 焼いも
焼いもパーティを楽しみにしながら、
可愛いお芋を製作していました


年少組さんでは
中野先生のご指導があり、
みんなで小鳥の歌を歌ったようです
sDSCN5613.jpg


それから、昨日・今日と育英館中学校から職場体験に
来てくれていたお兄さん先生が今日でお別れでした
子どもたちもお兄さん先生と沢山遊べて楽しんでいたようでした
2日間ありがとうございました



スポンサーサイト



【2011/10/27 16:07 】 | 未分類 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
<<この秋一番の寒さ・・・!? | ホーム | すっかり秋ですね♪>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| ホーム |