fc2ブログ
★今日のつくし組さん★
今日もとってもいい天気でしたね
休み明けの幼稚園だったので
休み中にパワーを蓄えて
子だもたちは、今日もパワフル
朝からお着替えが終わると
「いってきま~す!!」と園庭へ
青色ワッペンの添乗から帰ってきたら、
早く来ていた、つくしっ子は
ほとんどが、お外に出かけていました

 今日の幼稚園は神川先生の絵画指導の日でした
今日は年中組さんのご指導だったので
少しだけ覗いてみました
sDSCN7991.jpg
お部屋に入ってみると・・・
さすが年中組さん!!!!!
神川先生のお話をしっかりと聞き自分なりに想像を膨らませて
一人ひとりが思い思いにクレヨンをはしらせていましたよ


さて、今日のつくし組さんは、お父さんの絵を描いてから
みんなで園庭遊びを楽しみました
入園して2ヶ月。
最初の頃は、一人遊びが多かったの子どもたちですが
徐々にお友達のお名前を覚え、お友達の輪が広がりつつあります
可愛い姿をご覧下さい

sDSCN7993.jpg
みんなで手を繋いで走ったり・・・

sDSCN7998.jpg
タイコ橋をのぼる姿を見せ合ったり・・・

みんなが、仲良く遊ぶ姿を見ると
私も嬉しくなります
たくさんのおともだちと関わり
色々な遊びを楽しんで過ごしてもらいたいです


それから・・・
先日、ある植物の種を植えてみました
つくし組の靴箱の上に置いて毎日霧吹きで水を上げていたのですが
なかなか芽が出ずにいました。
今日、久しぶりに幼稚園に来ると
芽が出ているではありませんか
sDSCN8004.jpg

何の植物かは内緒にしておきたいのですが
ブログを見ている方だけに教えちゃいます
なんと・・・
パセリです。
そう、あのお弁当の飾りによく入っている
パセリです
なぜ??パセリ??って感じですよね
私もよく分かりませんが
とある100均一で見つけて買っちゃったのがいきさつです
これから、どのようにパセリに成長してくれるのか
子どもたちと親しみを持ちながらクラスの一員として
育てていきたいと思います

どんなパセリができるのか楽しみです



スポンサーサイト



【2012/05/28 16:11 】 | 未分類 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
<<内科検診 | ホーム | 雨の日の幼稚園♪>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| ホーム |