fc2ブログ
プール参観&先生のタマゴ
今日は朝から雨が降ったりやんだりのお天気でしたが、子どもたちの大好きな『よっちゃん先生』の保育参観(自由参観)がありました

1番目のさくら組は、残念ながら雨でマットや跳び箱を使っての体育指導でした
両手をマットについて、おしりを上げて…ゴロリン
とっても上手に前転をしていました
sDSCN8389.jpg

年長さんは最後のプール参観ということもあり、時々小雨がふるなかでしたが、気合いを入れてのプール指導となりました
バケツに汲んだ水を頭からジャーっとかけてもニコニコです
参観にいらした保護者の方々も微笑ましくご覧になっていらっしゃいました
sDSCN8397.jpg

そして…未来の先生を目指して実習にきていた3名の学生さんが、今日で2週間の実習を無事に終えました
こちらは、降園活動で子どもたちにプレゼントを渡している様子です
心のこもった手作りのプレゼントに子どもたちも大喜び
sDSCN8406.jpg
sDSCN8405.jpg
sDSCN8403.jpg

実習生は毎年受け入れていますが、いつも大事な事を教えてくれます…それは『初心を忘れず』
10数年前の気持ちを思い出させてくれた実習生に感謝しながら、また来週からも愛情たっぷりのいい保育ができるように努めたいと思います
sDSCN8407.jpg

(あの頃はキャピキャピ&キラキラしていたなぁ
スポンサーサイト



【2012/06/29 18:07 】 | 未分類 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
<<朝日ヶ丘ジュニア保育園 | ホーム | ☆研究保育☆>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
| ホーム |